この記事に興味を持って頂きありがとうございます。
まず要旨からご一読頂ければと思います。図も参考下さい。要旨に興味が湧きましたら詳細のご説明は長い文章ですが、お役に立てれば幸いです。
今回の衆議院選挙では下記お願いに加えて野党への投票をお願い致します。
要旨
1)辺野古の米軍向け空港基地の移動式メガフロート化について
日本にはメガフロートという技術があり、鉄の人工浮島の形で空港を作る事が可能である。この方式を採用すれば辺野古周辺の自然破壊を最大限に抑えられるだけでなく、移動式にすると県外に移せるのみならず、これまでに知られていなかったメリットが得られる。
移動式のメガフロート空港に、普通の空母に備わっている艦載機の整備と航空機の管制機能を持たせると、通常の空母よりもはるかにミサイルと魚雷攻撃に耐性の高い空母になる。このメガフロート空母には攻撃から航空機を守る防護壁もつけられるし、陸上自衛隊の移動式ミサイルシステムと自走砲や戦車も搭載可能になり、今懸念されている尖閣列島の有事には通常の護衛艦の防御能力を大きく越えて、自衛隊員の命を守って戦える優れたシステムになり得る。
米軍にとっても以前の普天間移転の検討時とは状況が異なり、近年の静音化した潜水艦と小型艦艇の特攻攻撃に対し大型空母は脆弱性が明らかになっている現実がある。この種の新兵器の設計と運用の経験は大きく役に立つ物となる可能性が上昇している。今の空母よりもはるかに防御能力が高まるので、作戦時の運用の自由度が大きく高まるだけでなく、世界の警察官として守るべき場所であるパナマ運河やスエズ運河においてはその運用コストを大きく下げることが可能となる。
メガフロートは空母と言うよりは移動式の海上基地島なので、空母と異なり人員は大型航空機で交代すれば良く、空母を米国本土と往復させる必要も、整備のために他の空母とローテーションを組む必要もない。空母艦載機の発艦用ジャンプ台と着艦用ワイヤーシステムを予備でつければ、滑走路の一部を破壊されてもその場所を修理しながら残りの場所で速やかに運用再開が可能であり、これまでよりも明らかに制空権と制海権を失いにくい。
日米関係においても米軍の未来の予算、人的資源、軍事能力的にプラスに働くはずであり、大きなメリットがある。また、対処しないと敵国が先行する可能性まで存在する。
尖閣の有事に際しては、現行の自衛隊法下では、自衛隊は敵の先制攻撃を受けるまで反撃出来ない。その為に最初の攻撃で発射されるミサイル群によりかけがえのない隊員の命と、貴重な防衛機材が大量に無駄に失われる可能性が非常に高い。法制度を現在予想される先制大量ミサイル攻撃に合わせて防衛行動出来る物に変えなければ、政府の法整備の不備により大きく国益を損なう。
また、現在検討されている島嶼奪還作戦も、敵は過去の例からも人海戦術で人員の消耗覚悟で何度も攻撃を仕掛けてくる可能性が高い。現在訓練で行われている400人程度を投入しても、すぐに大量の敵兵が再投入されて互いに大きな消耗を引き起こす戦闘になりかねない。ここでも人命と戦力が大きく失われる可能性が非常に高い。
防衛白書に書かれている島嶼奪還作戦は、防衛戦略としてはすぐに実施すべき尖閣と先島列島へ自衛隊を配備する島嶼防衛作戦よりもはるかに大きな損失を招く。この作戦は人員という戦力の多い敵側に有利なだけで、戦力の逐次投入という戦術の愚策に追い込まれるのは明白であり、敵の戦術研究もしない軍事の素人レベルの愚劣な物である。
戦闘において重要な初動局面で大被害を受けるしかない法整備の不備と合わせて、明らかに政権のシビリアンコントロールの失敗例と思われる。
2)原発再稼働の再検討の必要性について
9月の御嶽山の噴火により、火山の噴火が予知出来ないことは明らかになったが、原発の再稼働は危険になったにもかかわらず見直されない。川内原発の火山に対する安全性は確保されていない状況にある。他の原発にも再検討が必要と思われる。
311後に地震が10分以上長く続く可能性が指摘されるようになっているが、この数値は規制の3倍近い。また、岩手・宮城内陸地震で記録された4000ガルという地震による揺れ加速度も規制値の7倍近くもあり、今の規制では最近の地震の状況を反映しておらず、原発の安全性は確保されているとは言い難い。
311後の放射能漏れ事故により福島を始めとする東北や関東北部地区では放射能の人体への影響問題が出てきている。
ここに来て始めて放射能は放射性物質から発生してくる放射線だけの問題でなく、放射性セシウムなどの放射性物質側にも物理的反動による高速移動により生体損傷を引き起こす可能性が明らかになった。この事はこれまで明らかにならなかった特定の臓器への損傷集中の生理的原因を説明するだけでなく、過去において放射能被害のエネルギーの半分しか評価してこなかった実情を明らかにした。
これまでは放射能による健康被害が、生体の特定部位に集中する原因が明確でないとして見過ごされて来ている。放射性セシウムはこの集中を引き起こすので、低レベルの放射能でも大きな人的リスクがあり、この状況は福島の子供達の甲状腺異常に既に現れている。
311時の原発事故の事故報告書では、配管の損傷が東京電力と政府の関係者により妨害されて国会議員さえも現場の損傷を確認することが出来ず、地震による損傷が不明瞭にされている。加えて各報告書には、正門という原子炉からかなり離れた場所における中性子の発生を記録しているが、この記録を無視している。
中性子は冷却水のない状況と、炉からの放射性物質の到達のない段階での検出が記録されている。核物理的には減速材と呼ばれる冷却水喪失により、中性子を減速し止めるバリア効果も炉から喪失した事による中性子の放出であり、中性子の発生は再臨界事故が起きていた以外に大きな原因はない。事故時の中性子の大量発生は現在の原子炉設計の重大な設計ミスであり、地震による配管故障などで冷却水が漏れると、再臨界と中性子の大量発生により人が近寄ることの不可能に近い状況が起き、事故後の対策が不可能になる可能性が非常に高い。
当時の作業員達は計測器もなく中性子の漏出を知らず、多量に被爆したと思われる。
加えて次の原発事故時は、311よりもさらに広範囲に大量に放射能をまき散らす可能性もある。事故で最も大量の放射能をまき散らした福島第一の2号炉は古い形式で、たまたま地下に弱い部分があってその部分が損傷したために、空に向かったチェルノブイリとは異なり地下に向かって核燃料を含んだ爆風が出たと思われる。その結果偶然にも外部への放射能漏れ出しが抑えられたという現実がある。2号炉の地下水の汚染状況が他よりも激しいのは周知の事実である。
今再稼働を検討している原子炉は同じ形式ではなくより新しい物であり、この種の弱点は解決されている。ここに同じ種類の爆発事故を起こせば、恐らく配管から放射能が大量に漏れ出し、地下ではなく空に向かう可能性が低くない。一機の原子炉の持つ核燃料もより多くなっており、こうなると実際に福島以上の大量の汚染を周辺地区にまき散らす事になり、より広範囲への影響が避けられない。
これらの新たに判明した事実により、原発の再稼働については再検討が必要と考える。対噴火、耐震規制が現実に合わないために、現在行われている津波対策をしたところで原子炉は地震や噴火で壊れるのであり、配管損傷はメルトダウンを引き起こす。また、これまで軽視されてきた放射能の健康被害への対策も見直されるべきである。
3)政府・官僚の利権誘導行為の監視を可能にする簡単な法改正のお願いについて
辺野古周辺の土地利権や埋め立て土砂利権、原発事故の現場隠しなどの犯罪的行為は政治権力に絡んで引き起こされている。一般人が声を上げてこれを止める制度は骨抜きにされており、裁判をするにも高額な費用と政治的介入と情報公開の壁があって上手く機能していない。
公益に関わるこの種の問題において、国民が1万人とかの多人数の署名を集めた場合に、検察に訴え出て検察が捜査をする事にすれば、国民個人に負担出来る費用の壁を越えて権力者の犯罪を明らかにすることが出来るようになる。国民側の弁護士が介在して必要な情報を適宜公開することと、政治権力の介入を防ぐ為の情報公開手法を明確に出来れば、権力者の利益誘導行為に光を当てて、法の裁きを適用出来るようになる。学者・学会の主導する事故報告書の嘘も、朝日新聞の捏造報道などに見る国益・公益を損なうマスコミの誤報にも原因究明の他、今よりも適切な法的修正に道が開けることになる。
一部の政治家と官僚に骨抜きにされない配慮をして、この法改正が必要である。それほど難しい法改正ではない。その結果政権政治家と関係官僚が国策捜査として私的に濫用している検察権力を、国民が公益のために適切に利用出来るようになる。この改正により未来の政治のあり方を、権力者の為ではなく国民の為の民主主義に変えて行けると思われる。
4)近未来の核兵器への防衛対処と日本の自主独立について
現在軌道エレベーターという技術が現実化する段階に入っており、地上から宇宙へ延びるエレベーターを構築して、地球の静止軌道までエレベーターで行けるようになる情勢である。
この技術は物理学者達の提案で第2次大戦を終わらせ、その後の歴史を大きく変えた原子爆弾に対抗出来る物になる。原子爆弾は一部の国の物だが、軌道エレベーター等の提供する核抑止能力は各国の持てる物であり、これからの世界を大きく変えることになる。
この静止軌道に鉄の塊を少しずつ運び上げて、1つが直径20m位の塊にすると、これが地上に落下した時に小型の原爆と同等の威力を持てる。2013年のロシアのチャビリンスクに墜落した隕石は直径17mであったが、この大きさでさえ大きな影響を残した。
軌道エレベーターでより大きな塊を作り上げればその分大きな威力になるだけでなく、速度とエネルギー的にも地上からの迎撃はほぼ不可能となり、さらに世界のどこにでも短時間でこの塊を届けることが可能になる。
軌道エレベーターは原水爆に対抗出来る防衛兵器になる。普段は宇宙空間の平和利用が主体のシステムだが、いざというときには少額の追加費用で強力な防衛兵器となる。しかも核兵器のような巨額の開発・維持費は必要なく、太陽からのエネルギーを取り出せるので発電所にさえなれる物なのである。
近い将来には別の技術も開発されて軌道エレベーターでなくてもこの種の爆弾は運用可能になり、小国でも使用来る可能性が高いと思われる。世界の多くの国々がこの種の大威力の爆弾として、核抑止力を持てる可能性が高まるのである。宇宙へのアクセスが低費用になる各種技術が実用化する時以降、この軍事情勢の変化は誰にも止められない。
世界の各国も日本も、政治的、軍事的な自主独立への動きが止められなくなる。日本の政治は米中のどちらに付くかを迷う必要はない。国連常任理事国の核兵器による力の支配は維持出来なくなり、世界は平和を求めて地域連合を模索しながら変化する事になる。お互いを滅ぼし合える以上、今よりも戦争を抑止する仕組みが求められることになる。
そしてこの隕石爆弾は放射能汚染を起こさない。この時点でこの種の爆弾と比較して原子・水素爆弾は古い非人道的兵器になるのである。放射能被害については2)項で明らかなように長期間にわたって人の健康を害し続けるので、これまでに規制されてきた化学兵器や細菌兵器のように非人道的兵器として誰も使わないように規制されるべきである。
コメント
私たちは、オバマ大統領が提唱した核兵器のない世界へと実際に進んで行けるのであり、どこかの一国が他の国々を大きく凌駕する軍事力で、他を力で支配するという時代は終わりを告げるでしょう。戦えば核兵器と同じ大きな破壊力でお互いを滅ぼし合うので、これから私たちはかけがえのない地球を守るために、多くの民族が互いを尊重する中で共生するための生き方を探し求めることになると思われます。
これは数年先の未来ですが、もうあなたの目の前にある現実なのです。新しい生き方が必要ですが、私たちは核戦争による破滅に怯える必要がなくなる世界を作り上げられるのです。反戦平和を願う方々には特に、この未来を求める具体的な行動をお願いします。
日本人が1)項で目先の戦争を防ぎ3)項の法制定と、国民が人々の和を尊重する考えで新しい産業を育て上げて、世界にその考えと新産業新技術を広めてゆけば、世界を平和に出来るのではないかと思います。2)と4)項への対応は自然災害や核に負けない私たちの姿を、世界の未来として見て頂けると思います。
興味のある方は長い文章ですが詳細記事をどうぞ。このHPの前ページに掲載しています。
稲生雅之
この要旨記事の転載は、イラストも含めて自由です。よろしければ広めて頂けますようお願い致します。特に沖縄と関東・東北と自衛隊関係の方々には、野党への投票を促す資料として、政府の無策を批判する事に使われることを願っています。
筆者の聖書の暗号研究は、前著書太陽の伴星で解析したエジプトの大ピラミッドと同様に私たちの文明の前に高度な文明が存在し、その科学として情報を暗号化して残していると思っていることが大きな推進理由です。オカルトや宗教は科学する心を狂わせる所があり、客観性の維持に留意しています。万能の神というブラックボックスは科学の発展をおかしくするものです。
神も宗教も筆者にとっては哲学から始まる科学の対象ですが、他の科学に比べてまだまだ遙か彼方が客観的な答えです。どう考えてもあの世という名前の別次元の様な物があって神や霊を名乗る何らかのエネルギー体がたくさんいる様なのですが、これを科学する道具がやっと先日地震関連の記事の一時的取り下げのお詫びに公表したらせんの力の検出器と送信機で準備出来るかどうかという段階です。これを越えないと宗教を支配に利用する人々に対処出来ないのです。
公表したらせんの力は質量と磁場のNとSにも拡張出来る渦の運ぶエネルギーの一般式です。他の電場との相互作用以外に、このエネルギーの自己放射も起きているのです。まだ気づいた方はいないようですが、質量で計算すれば一般相対論から計算されている二重星から放射される重力波のエネルギーと一致すると思っています。相対論の加味など必要かも知れませんが、質量の動きの渦の運ぶエネルギーはこの時から評価されており、今回電磁場へ一般化出来た物になるのです。
自然科学も社会科学も政権の嘘が横行し、知らしむるべからず由(寄)らしむるべしでは、社会は良くならないでしょう。国民が検察権力を利用出来るようにするのは新しい重要な社会科学の進歩です。これだけでなく私たちには必要でもまだ知られていない科学がたくさんある様です。