前記事「5千年前に敵に破壊された古墳と遺跡も南海トラフの津波地震を伝えていた」に書いた状況は、敵に消された古墳と遺跡の情報が重要な事を伝えていた部分を明確にした物です。これで一段落と思いたかったのですが、船橋に向けられている626と愛知の実家に向けられている313の意味が気になっていました。
日本の呪いのサークルから船橋事務所へ626kヤード、愛知の実家へ313kヤード
313、身請けする、義務を果たす、補う、守る、自由、出す、交渉、駆け引き
626、etc、
202312245=626x3231825
この数値に意味があるのかどうかになるのですが、続きを考えないと先には進めないのでした。
今が重要な時なので、屋久島の巨石遺跡の計測中心である天柱岩も確認してみたところで、ここからも626がkmで出て来ました。これだと屋久島にも評価する意味がありそうです。
結果は驚きで、前記事でも別の場所から同じ組み込みを見せていましたが、ここでも同じ手法が取られており、強調の意味だったのでした。天柱岩と、こちらが29834の巨石と名付けている、霊界体験館の機能を持たされた巨石が、角度以外で同じ数値に調整されていました。以下関連データーです。
天柱岩から
大山 626km
25.6度
24600kインチ
2050kフィート、20231204
684kヤード
389マイル
337.42海里
三瓶山 567km
19度 少し外すが、20231219
22300kインチ、20231229
1862375フィート、29798の強調
620kヤード、2023122x
352マイル、20231211、1222
306海里、202312206
土佐神社 37.2度、2023122x
NHK千葉 42mインチ、20231211、100m外している。
3500kフィートで20231218、100m外している。
29834の巨石から
大山 626km
26.26度、26で20231211、1224
24600kインチ
2050kフィート、20231204
684kヤード
389マイル
337.42海里
三瓶山 567km
20度
22300kインチ、20231229
1862375フィート、29798の強調
620kヤード、2023122x
352マイル、20231211、1222
306海里、202312206
土佐神社 18200kインチ、20231211
505780.7ヤード、20231228
249.6海里、29952の強調
NHK渋谷 53度、20231213、2024229
41mインチ、20231204、2024211
NHK千葉 3510kフィート、2024217
117kヤード、29952の強調、2024217
太鼓岩から
ゲティスバーグの演説場所 21.8度
6330海里、12660の強調
ダラスの暗殺現場 11426.3kmm、1142、語呂で良い世に、63、サーガ、
7100マイル、71、それ故、2024210
バチカン大聖堂 386mインチ、20231225
大山 386マイル、20231225
25.72度、古い月の周期の強調
三瓶山 19.3度、20231225
615kヤード、x2=1230、/3=205
350マイル、20231211、1218、1225
304海里、悪魔の強調、202312、1219
土佐神社 18mインチ、20231208、1217、1226
1500kフィート、3日おきのいつでも
500kヤード、いつでも
NHK千葉 41873100インチ、語呂で良い花咲いた
伴星岩から
大山 26度、20231211、1224
340海里、20231224
三瓶山 22500kインチ、20231208、1217、1226
1872kフィート、29952の強調
624kヤード、地殻変動の強調、20231211
土佐神社 組み込みなし
続きは比較のために載せます。
造山古墳と作山古墳の計測中心から
大山 81km、20231208
3180kインチ、突撃する
265kフィート、20231213
88kヤード、20231211、1222
50マイル、いつでも
44海里、20231211、1222
大山と三瓶山の2カ所で同じ数値になる工夫です。屋久島からでは距離が遠くて巾のある組み込みが出来ないので、複数の場所を使って工夫しているのだと思われます。
前記事では12月19日から24日くらいまでの強調が分かりやすかったのですが、屋久島の情報からは、12月25日に何らかの強調があり、この前後までリスクがありそうです。バチカン大聖堂を使っている理由に単なる数値の指し示し以外にイベントが期待できるのか、予想は難しい所でしょう。
リンカーン氏とJFK氏への配慮は、太鼓岩で引き受けている様子であり、ここに情報が集められています。12月25日への注目を促せれば良いのかと思える所です。
こちらが名付けている伴星岩ですが、ここを選んだのは大山向けの切りの良い数値が重なるからです。ここからは12月24日が出てくるので、ここにも強調なのでしょう。
ここまで進むと、202312245=626x3231825、の計算にも意味があるのかと思えるのでした。24日と25日の中間を選んで双方を警告する姿です。
これまでに見てきた中では、51223=283x181の強調が強く感じられるので、23日から25日までが強めのリスクでしょう。どこでも動かせる状況をこれで作り上げたことになるので、決まっていない未来として敵を翻弄できる状況を手にしたのでしょう。
敵には地震を止めるにしても隠し球くらいしかないでしょうから、一度大きくエネルギーを使うと、その先には続きにくいでしょう。この意味で23日から動き出して24日でも25日でも、結果を出せる状況であると言えるのでした。
12月20日の追記
日本の呪いのサークルの、愛知と船橋への626と313には守護だけではなくて、1565で表現されているヤハウエ神に向けられた数字だと今になって分かりました。目的はヤハウエ神を情報公開することだという意味になるでしょう。
屋久島からも大山に向けて626を使うことで、南海トラフの津波地震はヤハウエ神を情報公開する目的である部分を、さらに紐付けして明確にしているのでした。気づくのが遅れて情けないところですが、こちらへの導きの技巧を見せた物だと思います。これでラジオに進めるなら、事前予告記事の最後の締めなのでした。
記事は関連部分を含めて画竜点睛を欠くだったのでした。これを狙って演出したでしょうから、やられた人間としては悔しいところです。導きは優秀だろうという主張なのでした。それでもまずはありがとうございましたと書いておきます。
日本の呪いのサークルから
船橋事務所 626kヤード、313x2、守護x2と1565ヤハウエx4の組み込み
愛知の実家 313kヤード、守護と1565ヤハウエx2の組み込み
屋久島の天柱岩と29834の巨石から
大山 626km、313x2、守護x2と1565ヤハウエx4の組み込み
それぞれから二重の組み込みであり、意気込みを表してかつ、南海トラフの津波地震で結果を出すというヤハウエ神への王手でしょう。
岡山と大阪の古墳と遺跡を使って、これを意図的に敵に破壊させてから、後で挽回するのでした。敵が勝負に上手く進めているという錯覚を与えて、最後にひっくり返すところでしょう。
破壊された古墳と遺跡の位置情報の再現が上手く出来なくても、隠してある屋久島の遺跡からも、同種の情報を出せるように二重化してあったのでしょう。このタイミングで双方を表に出すのですから、味方には余裕の動きであり導きだと感じます。
屋久島の巨石遺跡は、とうふ岩など不思議な形ですし、天柱岩も天にそびえる柱であり人工物にも感じられるでしょう。しかしながら山の中にあるので簡単には壊しに行けませんし、世界最大クラスの巨石なので、質量制御の技術がないと破壊は難しいはずです。少なくとも29834の巨石は壊せないでしょう。
屋久島の山の中にある壊すべき物でしょうが、北京と平壌からここを破壊させるには無理があり、敵から見て征服する利益がないのでした。これが理由で残されているのかと思う所です。このエリアは約8千年前くらいに作られたはずなので、当時の労働としては厳しい物であったと思います。作り上げた人々の苦労に感謝です。ありがとうございました。
ここに解析していない有名な巨石もたくさんありますので、続きの情報が出て来る部分もあるでしょう。この記事としては、造山古墳と作山古墳の計測中心から大山に同じ距離を揃えた手法が、屋久島においては同様に、天柱岩と29834の巨石で、大山と三瓶山の双方で実現されている部分を明確にしたいのでした。同じ種類の強調手法であり、伝えられている情報は決して偶然ではないという姿です。
後はどんな結果を出すのか、屋久島の情報も比較することで、12月23日から25日の間が高いリスクだと明確に出来たところです。後はどの様に敵を釣り上げて自然が動きを見せるのか、南海エリアの地震と津波への備えと注意が重要になる所です。
稲生雅之
イオン・アルゲイン