2012年12月21日         12月5日

 ここ一ヶ月ほど来年の10月28日、コルマンさんの言うマヤの終わりに関連する未来を見てきています。ここに向かっていろいろな事が準備されて起こされてくるようです。
 前回のメルマガに書きましたように、ここからの展開をまず3つほど見る事になりました。経済の崩壊する未来と崩壊しない二つの未来です。

 この様な可能性のある中で、その先の展開がどの様になっているのか調べて見ようと思いました。この日の出来事を詳しく知ることも重要ですが、その先の流れを知ることで、現在に必要なことを知る手がかりとしたいと思ったのです。
 2011年10月28日はコルマンさんの言うマヤの終わりです。暗号はここに大きな変化、私達の目覚めのポイントが存在することを教えてくれました。
 コルマンさんの日から約1年後のこの日には、何が書かれているのでしょうか。

2012年12月21日の解析結果
 2012年12月21日のマヤの終わりは、公正な社会の新しい誕生である。
 恐慌と戦争、平和と持続の選択がある。日月のミロクの世として公正な社会かも知れない。
 情報公開、利権の公開、通商、生産価値のゼロ金利のお金、憲法訴訟、などである。

 暗号はこの日が新しい公正な社会の始まりであることを告げています。2011年10月28日同様、この日を前後して半年位の幅で、この状況になって行く可能性が高いと思います。
 暗号は元々悪の側の作った物であり、始めに書かれているのは崩壊や戦争です。悪の側は2012年12月21日のマヤの終わりを宣伝することで不安を煽り、その1年前の2011年10月28日から経済崩壊に向けた動きを始める計画だったようです。
 この計画に対して10月28日を目覚めの日、12月21日を公正な社会の新しい誕生の日として、「愛のコード」を書き加えているのだと思います。

 この日には良い結果の得られる可能性が出されていました。ではどうして良い結果が出せるまでに来年の10月28日からここまでの時間が必要なのでしょうか。これを理解して暗号で確認できれば、10月28日以降の展開が見えてくることになるのでしょう。残念ですがまだそこまで解析は進んでおりません。この状況は来年以降に変化して行くと思いますので、必要な情報を順次提供して行く形になると思います。

 時の流れにはいろいろな考え方があると思います。悪の側としては2012年12月21日に人々の意識を向けておき、人々の恐れを利用して2011年10月28日から自分たちの望む世界への仕掛けを起こして行くと言う可能性も一つですし、放っておくと2012年12月21日に多くの人が目覚めて新しい公平な社会を作り出すので、それを阻止するために2011年10月28日から行動を起こすなどもまた一つの考えです。
 実際にどちらなのか、他にも考え方があると思いますが、今の時点では前者の流れで社会が動かされているように感じています。

 彼らにとってマヤの終わりがいつであるのかについては、どうでもよいことかもしれません。単に自分たちの未来を守るために考え出された流れであると思います。
 彼ら悪は何もしなければ、自分たちが不利な状況に追い込まれて、そのまま消えて行く流れになることを知っているようです。その為にこれから10月28日に向けて有利な立場を求め、動き出すように見えています。

 私達の社会の流れとして、既に得ている情報共有の道具であるインターネットや携帯電話が、私達に情報公開をもたらすようです。私達は今までたくさん学び、たくさん騙されてきています。これ以上騙されないためにも、知ることの出来る真実を知りたいという思いが、より強くなってゆくのだと思います。
 今まで情報は、マスコミに頼る以外は入手が難しかったのですが、今ここにマスコミを通さずに情報を幅広く知る仕組みが出来たのです。より良い公正な未来を開いて行くために、私達はこの流れに乗って行くのだと思います。

 情報公開が進むと、不正の陰に隠れる悪の資本は監視されて力を無くして行きます。不正なマスコミの扇動が上手く行っている間は良かったのですが、これが出来なくなる所が彼らの最後になるのでしょう。
 彼らはこの流れを阻止するために、必死になって仕掛けを動かそうとするようです。

 この暗号の部分には戦争と平和の選択も出されています。現実に戦争のリスクはあるのですが、実際にどうなるのか、ここまで進まないと分からない部分でもあります。
 この続きは2015年の12月22日をご紹介することで、もう少し理解を進めたいと思います。崩壊と戦争は暗号上に残されていますが、新しく書かれた「公正な社会の新しい誕生」が暗号製作者達の伝えたかった事ではないかと思っています。その為に必要な行動を起こすようにと伝えているのだと思います。

 不正な手段で私達の経済を崩壊させられる事のないようにして来年の10月28日を迎え、2012年の12月21日に情報公開から新しい政治経済への目処が立つという流れで、多くの物事が進むように努力するのでしょう。

 今日から屋久島に来ており、太鼓岩に行って来ました。今年始めて屋久島に来たのですが、ここ太鼓岩に来るのは既に4回目となりました。元々自然が好きなのですが、屋久島の有名な縄文杉にはまだ行くこともなく、岩にばかり行っている物好きな建て食う虫です。いつもは人の多い所なのですが、今日は1時間半くらい貸し切りでとても満足しました。
 たくさんの不思議な岩のある島であり、それぞれの岩の意味を調べています。まだ大したことは分かっていないのですが、天柱岩と太鼓岩には何かがあるという気がしています。

稲生雅之