ナチズムを隠して戦争に利用し続けた西側の悪魔的姿とその限界2 4月21日

 まず、続きに可能性が高まる偽旗化学攻撃の説明です。
 アゾフスタリ製鉄所の地下には、化学兵器が隠してあるでしょう。これを使って自爆攻撃をするなら、ロシア軍がそれを実施したと言えるのであり、その覚悟は無くても、自分達だけ地上に逃げて、民間人を大量に虐殺してロシアのせいにしたいでしょう。
 英国の潜水艦からの巡航ミサイルですが、これで化学兵器を搭載して効果があるかはちょっと疑問です。深い場所までガスが入るか何とも言えないところです。加えて量が限られているので広大なエリアだと味方も含めて全員殺しきれるかは不明瞭でしょうから、逆に味方をいぶり出す結果になるかも知れないのでした。

 ロシア側は降伏要求を何度も繰り返す状況であり、地下貫通弾によるプレッシャーは有効な様子です。ここ数日でどこまで籠城兵士達が減るか、本日の140人という数字は希望を持てるかも知れません。
 悪魔の戦術を平気で利用する西側なので、英国のキエフも、全員を化学兵器で殺してロシアのせいにして、核兵器で報復したいのでした。この場合は偽旗は化学兵器、堂々と核ミサイルでしょう。これしか出来ない状態ですが、味方が全滅する自殺行為までを、今のアゾフ大隊で可能なのかは大きな疑問なのでした。
 悪事がバレるからロシアに降伏するのでは無くて、ウクライナに逃げたいのです。比較する太平洋戦争時代の日本兵なら、兵士達は玉砕で市民には手を出さないでしょう。
 これをどこまで洗脳で上手く対処するかですが、手っ取り早くは巡航ミサイルに化学兵器を積んで、地下貫通弾の空けた穴を使うところかと思えるのでした。
 ロシア側には化学兵器を使う理由は無く、欧米と違って持っていないと検証済みです。それでも偽旗攻撃で上手く行くと考えるのか、これも重要なところですが、やはり難しいのではないかと思います。核の使用も偽装が難しいところであり、味方を全滅させる方法を、彼らを精神的に追い込むことで、必死に探しているが現状と見えるのでした。
 ゼレンスキー大統領の言葉によれば、全滅したら和平交渉は終わりだなのですが、実際には全滅させて欲しくてこの状況だと考えることが出来るのでした。兵士も国民も西側に差し出す利益の為の生け贄で良いのであって、悪魔の姿でしかないのでした。
 彼の場合は実際に指揮権を持たない大統領なので、自滅戦略で上手く停戦に持ち込めると良いのですが、英国の悪魔達の裏をかけるか、自分を犠牲にする以外には道はないでしょうから、双方ギリギリの局面でしょう。
 ロシア側はこの状況を分かりやすく流しています。

ロシアは宇交渉担当者に対する信頼を無くした= 露外務省報道官
ロシアはウクライナ側の交渉担当者をすでに信用していない。だが、交渉でウクライナが一貫性のない姿勢をとるだろうと覚悟はしていた。4月20日、ロシア外務省のマリア・ザハロワ公式報道官はTVロシア24からの取材にこうした声明を表した。
ザハロワ報道官は、交渉実施を要請したのはウクライナ側であり、ロシアはそれに答えたが、その後、「来るかと思えば今度は来ない。参加するかと思えば、参加しないだのとキエフ当局側からのサーカスが始まった」と語っている。
「体制が独立しておらず、操られていることを示す古典的なスキーム。それに交渉は気をそらすためのマヌーバとして用いられている」
ザハロワ報道官は、ゼレンスキー氏の独立性のなさを突き、「今日、こう言ったかと思えば、明日は違うことを言う」と指摘した。

 体制が独立していないとか、操られているとか、口に出来るところまで進んでいる状況の変化を示しており、誰が戦争をしているのか、誰が交渉をしているのか、ただ滅茶苦茶だと言うことでしょう。要するにお飾りの操り人形なので、話にならないと突き放しているのでした。こんな状況で戦争の指揮権など維持できている訳がないのでした。
 この戦争は英国がアゾフ大隊を使ってロシアに仕掛ける物でしかないでしょう。

 ここから組み込みの説明です。まずはウクライナの実態を明確にしているロシアのニュースからです。

ロシア、ウクライナが軍事的損失を隠蔽していると非難(4月17日のニュース)
モスクワは、キエフが軍、国家警備隊、外国人傭兵合わせて23,367人の戦闘員を失ったと主張している
ウクライナは、ロシアが2月に軍事攻撃を開始して以来、推定23,367人の兵士の「取り返しのつかない損失」を被ったと、モスクワの国防省は土曜日に述べた。
死傷者数は、国防省報道官のイーゴリ・コナシェンコフ少将によって明らかにされ、マリウポリ市だけでも、ウクライナは、悪名高いアゾフとアイダル連隊に関連する\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"外国人傭兵\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"や\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"ナチス\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"を含む4,000人以上の戦士を失ったと述べた。
声明の中で、将軍は、ヴォロディミール・ゼレンスキー大統領が彼の国の損失の本当の規模を隠していると非難し、大統領は「ウクライナの人々に何人の兵士が死んだかを伝えることを恐れている」と述べた。
コナシェンコフは、ロシアは数字を証明する文書を入手しており、まもなくこれらのファイルからより詳細な情報を公表すると説明した。
ウクライナは、領土全体で2,500人から3,000人の兵士を失ったと主張している。これは、ゼレンスキーが金曜日のインタビューでCNNに語った数字であり、ロシア軍は20,000人もの死傷者を出したと主張している。モスクワはゼレンスキーの主張に激しく異議を唱えている。ロシア政府が先月発表した集計によると、その時点で1,345人強のロシア人が死亡した。
コナシェンコフは、その日のうちに、ロシア軍は、6つのウクライナ軍事装備施設と7つの部隊拠点に高精度ミサイル攻撃を発射し、ロシアの航空資産は67の部隊と装備施設を破壊したと述べた。
ロシア軍はオデッサ近郊でウクライナ軍用輸送機を撃墜した、とコナシェンコフはまた主張し、飛行機は\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"欧米諸国からウクライナに供給された大量の武器を運んでいた\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"と述べた。ロシアは以前、そのような外国の武器輸出は、自軍によって「正当な標的」とみなされると宣言していた。
今週初め、ジョー・バイデン米大統領は、大砲やヘリコプターを含むウクライナのための8億ドルの重火器パッケージを承認した。金曜日のCNN報道によると、このパッケージからの武器の初飛行は、1日以内にウクライナに到着する予定だった。
金曜日の夜から土曜日の朝にかけて、ロシアは、キエフの装甲車製造工場と、ウクライナ南部のニコラエフ市の軍事修理基地を破壊するために、高精度の攻撃を使用した、とコナシェンコフは土曜日に早く語った。ウクライナ軍部隊、武器弾薬庫、レーダー施設など、合計16の標的が一晩で攻撃されたと彼は付け加えた。
モスクワは今週初め、そのような攻撃を強化し、ウクライナによるロシア領土への砲撃に対する報復として、キエフの\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"意思決定センター\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"を攻撃すると警告した。キエフは、ロシア国内へのそのような攻撃の開始を否定している。
ロシアの攻撃の激化は、ロシアの黒海艦隊の旗艦である巡洋艦モスクワが、船上で火災が発生し、弾薬店に広がった後に沈没した後にも起こった。ウクライナは、対艦ミサイルで艦を攻撃したと主張している。
ロシアは、ウクライナが2014年に最初に署名したミンスク合意の条件を履行せず、モスクワが最終的にドネツクとルガンスクのドンバス共和国を承認した後、2月下旬に隣国を攻撃した。ドイツとフランスの仲介プロトコルは、分離地域にウクライナ国家内の特別な地位を与えるように設計されていた。
それ以来、クレムリンは、ウクライナが、アメリカが率いるNATO軍事ブロックに決して加わらない中立国だと公式に宣言するよう要求している。キエフは、ロシアの攻撃は全くいわれのないものだったと主張し、二つの共和国を武力で奪還する計画だったという主張を否定している。

ロシアがウクライナの外国人傭兵に関するデータを公表
400人の外国人戦闘員がマリウポリに閉じ込められたままで、キエフ軍は降伏の申し出を拒否している。
63カ国から約6,824人の外国人傭兵が、ヴォロディミール・ゼレンスキー政権のために戦うためにウクライナに来たと、ロシア国防省は日曜日に述べた。このうち1,035人が「破壊」され、数千人が残っている。400人の外国人戦闘員がマリウポリに閉じ込められており、ネオナチ戦士を含む民族主義勢力が降伏を拒否している。
最も多数の外国人戦闘員(1,717人)がポーランドから到着し、約1,500人が米国、カナダ、ルーマニアから来た。イギリスとグルジアからそれぞれ最大300人が到着し、193人がシリアのトルコ支配地域から到着した。
これらの数字は、日曜日に国防省報道官のイーゴリ・コナシェンコフ少将によって発表された。将軍によると、1,035人の外国人傭兵がロシア軍によって殺害され、912人がウクライナから逃れ、キエフ、ハリコフ、オデッサ、ニコラエフ、マリウポリの都市で4,877人が活動している。
これらの外国人戦闘員のうち約400人は、包囲された港湾都市マリウポリにウクライナ民族主義大隊に組み込まれたままである、とコナシェンコフは述べた。都市の大部分がロシアの支配下にあるため、これらの部隊は、11平方キロメートルに広がるソビエトが建設した巨大な工場複合施設である広大なアゾフスタル冶金工場を掘り起こしました。
「彼らのほとんどは、カナダだけでなく、ヨーロッパ諸国の市民です。コナシェンコフは述べ、ロシア軍が6つの外国語で工場からの無線通信を傍受したと付け加えた。今週初め、マリウポリのイリイチ製鉄所で、ウクライナ第36海兵隊旅団の1,000人以上の兵士が降伏した後、ウクライナはこれを否定しているが、ロシア軍はアゾフスタルの守備隊に、日曜日の朝に武器を捨てて降伏する最後の機会を提供し、「武器を捨てる者は全員、生命の保全が保証されている」と約束した。
そのような降伏は行われず、日曜日の午後、工場の近くで重砲の叩き声が聞こえた。「これ以上の抵抗があれば、それらのすべては破壊されるだろう」コナシェンコフは言った。
「外国人傭兵は国際人道法の下で『戦闘員』の地位を持っていないことを思い出させてください。コナシェンコフは言った。「彼らはスラブ人を殺してお金を稼ぐためにウクライナに来ました。したがって、彼らを待っている最高のものは、刑事責任と長い懲役刑です。
ウクライナに対するロシアの軍事攻撃から数日のうちに、キエフ政府は、モスクワ軍に対して武器を取る意思のある外国人にビザなし入国を約束した。新兵候補は欧米中のウクライナ大使館を訪問し、しばしば自国政府の祝福を受けて戦闘にサインアップし、戦場に向かった。
しかし、3月に徴兵は軍事経験者に限定され、4月初旬に完全に一時停止された。ウクライナのいわゆる「国際軍団」のスポークスマンはカナダのメディアに、訓練を受けていないボランティアを前線に派遣することは、助けというよりはむしろ障害になりつつあり、銃器や弾薬の供給が不足していると語った。
旅をした人々の中には、ロシアのミサイル攻撃が西ウクライナの都市リヴォフの近くにこれらの外国人のための訓練センターを平らにした後に募集が苦しんだ間に、不十分な武器と弾薬で最前線に送られたという恐怖の話をオンラインで共有した人もいました。「最大180人の外国人傭兵と大量の外国兵器が破壊された」コナシェンコフは当時言った。

ウクライナは「10年間」ロシアと戦う準備ができている - ゼレンスキー
ウクライナ大統領は、彼の国は領土を放棄する準備ができていないと述べた
ウクライナは領土を放棄する準備ができておらず、必要ならば、ロシアと「10年間」戦う準備ができている、とウクライナのヴォロディミール・ゼレンスキー大統領は述べた。
CNNとのインタビューで、ゼレンスキーは、ウクライナにとって、多くの理由から\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"ドンバスのための戦いは極めて重要だ\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"と述べた。彼は、この戦いが「戦争全体の経過」に影響を与えるかもしれないと説明した。しかし、大統領は、紛争の好ましい解決策は外交的なものであると強調した。
「領土を放棄することはできないが、ロシアとの何らかの対話を見いださなければならない」ゼレンスキーは、「ロシアの最後通牒に基づいて」いかなる会談も実施できないと強調した。
彼は、より多くの死を防ぐために対話が必要であると強調したが、彼は別の選択肢を排除していない。
「我々はロシア連邦と10年間戦うことができる」ゼレンスキーは言った。
彼は、ドンバスのウクライナ軍は、ウクライナが持っている「最高の軍隊」の一部だと述べた。「それは大きなグループです。そしてロシアは彼らを包囲し、破壊したがっている」と彼は言った。
彼は「2014年初頭から大戦争を生き延びた44,000人のプロの軍人」について話していたことを明らかにした。
「これが、私たちの軍隊のその部分を維持することが私たちにとって非常に重要な理由です」と大統領は強調しました。
CNNのプレゼンターから、ウクライナが紛争で勝利するかどうか尋ねられたゼレンスキーは、「はい、もちろん、そうするでしょう」と答えた。
ロシアは、ウクライナが2014年に最初に署名したミンスク合意の条件を履行せず、モスクワが最終的にドネツクとルガンスクのドンバス共和国を承認した後、2月下旬に隣国を攻撃した。ドイツとフランスの仲介プロトコルは、分離地域にウクライナ国家内の特別な地位を与えるように設計されていた。
それ以来、クレムリンは、ウクライナが、アメリカが率いるNATO軍事ブロックに決して加わらない中立国だと公式に宣言するよう要求している。キエフは、ロシアの攻撃は全くいわれのないものだったと主張し、二つの共和国を武力で奪還する計画だったという主張を否定している。

 wikiによればウクライナの総兵力は約21万人で、ロシアは約90万人です。ロシアの攻撃で装備はその多くが失われているでしょう。人員もウクライナの公表に反して8~10倍の規模で死者を出しています。21万人の中の2万人が亡くなってもまだ戦えるでしょうが、戦場では経験のある兵士から死んで行くでしょうから、装備が無い中で新兵達に何が出来るかなど知れていますし、その多くは巡航ミサイル攻撃での死者でしょう。戦わずに死んで行く人たちと言えるのでした。
 これで現実なのですが、ウクライナ側は10年でも戦えると見栄を張っているのでした。1ヶ月前後で2万人が悲しく消えてなくなるなら、10ヶ月後には何も残らないでしょう。ロシア側の10ヶ月後とは比較にならないのでした。これで戦争を10年継続するとか、戦争を理解出来ないキチガイのレベルなのです。単純な計算があるだけですし、どうしてこうなるのかも検討して対処して当然なのでした。
 こちらの想定にもなるのですが、精密誘導兵器の有無が大きな差を生み出しており、長射程のミサイルを持たないウクライナ軍には、ロシアと敵対するなどはその始まりから狂気の沙汰なのでした。これで現実論です。英国が望んだ姿であり、戦争の悲惨を彼らは描きたいのでしょう。
 簡単に説明すると、西側はアゾフ大隊を作り上げてロシアを挑発して戦争を進めているのですが、その一方ではアゾフ大隊に騙したとして逆襲されることを現実的に恐れているのでした。これがロンドンを射程に収めるミサイルを配備させない理由でしょう。今ホットなネプチューン巡航ミサイルも対艦兵器であり、射程は300km程なのでモスクワにもロンドンにも届かないのでした。精密兵器なので大量にあればロシア軍の破壊を助けたでしょうが、現実は何の成果も無く、英国のハープーンがミサイル巡洋艦モスクワへの偽旗攻撃を可能にしただけでしょう。
 ウクライナの兵器として悪名高い短距離弾道ミサイルのトチカUですが、クラスタ爆弾などを何故使い続けるのか、市民を殺すだけの兵器にこだわり続ける理由が始めは理解出来ませんでした。
 今だとこれしか使える兵器が無いので、少しでも威力を増すために、国際法無視のクラスタ爆弾を作り続けてきたと理解出来るのでした。少しでもロシア兵を殺したかったのですが、実際にはウクライナの市民を殺してロシアがやったと偽装するために使われているのでした。これも英国の設計した戦争の一部でしかなく、ウクライナ兵を自分達の望むように踊らせているのでした。戦争の悲劇の一部です。

 負け犬の遠吠えでしかない「ウクライナは「10年間」ロシアと戦う準備ができている」などは聞くに堪えないのですが、現実を評価できていなければこれがあからさまな嘘だとは分からないでしょう。これがニュースに流れるのであり、その続きがマリウポリの地下都市から脱出したくても出来ない市民の嘆きです。人間の盾にされているのに、西側の政治家は誰もこれを助けたいと思わないのでした。
 マリウポリの兵士達の3~4千人が死を求める部分を止めにくいのは分かるのですが、巻き込まれる一般市民の1千人前後は、ただただウクライナ軍のための生け贄にされるのでした。これを暗に認めているのが西側の政治家達であり、軍産議会複合体の米国、英国とフランスを筆頭にして、ドイツもイタリアも、欧米諸国は死者に痛みを感じないのでした。よくここまでのむごい政治が出来る物だと思うところです。彼らはここに紹介したように、傭兵達を送り出して戦争を自分で動かすことまでしているのでした。ウクライナの戦争と言える物かどうか、歴史の評価の対象になるでしょう。これは間違いなく、西側の戦争の利益を求める戦争だと言うべきでしょう。
 ロシア側はドンバスエリアで攻勢に出ているので、これを支えるべくウクライナ全体への攻勢を強めています。死者はこれまでのような1ヶ月で2万人に留まるのか、もっとたくさん死ぬのかなど、結果を待つしかないでしょう。これは英国が望んでアゾフ大隊を使って実行している英国の戦争であり、愚かなゼレンスキー大統領が個人的な利益につられて名義貸しをさせられている姿でしかないのでした。繰り返しますが、この戦争は英国の戦争であり、ウクライナの自衛戦争にはほど遠い実態でしかないのでした。
 国を守りたい一心で軍に参加する市民も実際に多いでしょうが、そこにある現実こそ、英国の望む戦争に利用されるだけの姿です。現実を教えられることも無く、ただただ消耗する戦術に巻き込まれて死んで行くのでした。これでこそ戦争の悲劇ですが、英国がロシアと戦争して利益を得たいという悪魔の欲望の犠牲になるだけなのでした。

 福島県中通りの地の声は、第二次大戦時においてドイツのヒトラー総統が自殺した総統地下壕に8855kmで軍司令官御中と向けています。組み込み全体でもヒトラーのナチズムが今も利用されている姿を明確にしているのでした。
 歴史を振り返る部分までを組み込んでおり、第一次世界大戦の悲劇から生まれた国際連盟も、それを引き起こして莫大な利益を得たロスチャイルドの支援で設立されており、ジュネーブに土地を貸していたという記憶です。同様に第二次大戦の悲劇から国際連合が産み出されていますが、こちらは同じく大戦で莫大な利益を得てきたロックフェラーの支援でニューヨークに本部があるのでした。彼らが貸している土地という記憶です。
 戦争で利益を得ることが大きな目的なので、資本家達は戦争を望むのでした。その姿に昔から変わりはないのでした。そして100年前にもバイオテロとしてのスペイン風邪が起こされており、今は新型コロナウイルスのバイオテロであって、国際医療資本とWHOという国連傘下の組織が世界的に進めている物になるのでした。
 国連が戦争を望む組織である部分は、見せかけの平和追求とは異なり現実なのでした。今ならロシアだけが正義を求めていて、それ以外は英国を筆頭にして国連を骨抜きにして名声だけを平和で利用して、戦争を仕掛ける側になっているのが現実です。実にひどい物なのでした。
 歴史の流れを知らないと陰謀論にされるだけなのですが、陰謀論の中には真実も含まれていて、真実があるからこそこれを隠すために、陰謀論にレッテルを貼る必要があるし、ガセネタもたくさん作り込んで真実を隠蔽する必要までがあるのでした。ワクチンの真実も含めて、嘘ばかりなのが現状であり、そこに一部の隠されるべき真実が含まれているのでした。

 歴史の流れで言うと、資本が生み出したナチズムですが、これだけではないのでした。ロシア革命における共産主義も西欧資本が後押しした思想であり、実際に西側に協力した姿勢までを残しています。その後はヒトラーの誕生から成長までを支援して、大戦争という成果を得たのでした。
 その後これを利用したのがペンタゴンの育てたISISでしょう。イラクを奪う程まで成長したのですが、イスラム教に人工的なナチズムを埋め込んでも長くは続かないという結果が出ているのでした。所詮はペンタゴンの利益でつる姿勢が、イスラム教徒には通用しなかったという結果が出た話です。
 その続きというか、並行して進んできたのが、英国がウクライナで育てたアゾフ大隊でしょう。彼らのナチズムはロシア人を追い出すという大義名分があって長続きしたのであり、2014年に大統領を奪うという大きな結果を出して今につながるのでした。彼らの悪事を延々と隠せるのは、英国のユダヤ資本というか、報道を制御する部分だと思えるのでした。これがどこまで続くかが今の状況でしょう。嘘にも限界があって、バレバレの物は一般人にそっぽを向かれて洗脳など機能しないでしょう。
 今目の前に、マリウポリのアゾフスタリ製鉄所の悲劇があるのです。これにどの様に向き合うのかが、ウクライナだけではなくて、ロシアと西欧社会全般に影響するでしょう。経済を破壊する滅茶苦茶を断行したのであり、戦争の大規模継続は今後に食糧危機までを起こしかねないのですが、これでこそ資本家達にはボロ儲けのチャンスなのでした。彼らには儲けしかなくて、人道にもとる行為などお金の前には存在しないと平気で口にするでしょう。

 現状はゼレンスキー大統領が自分で望んでウクライナの戦略を破壊するのではないかと思えています。英国の悪政に耐えられずにこれを破壊するのですが、自滅以外に道はないでしょう。ジョンソン首相は英国を代表する悪魔の役割であり、彼の動きで大きく平和が左右されるでしょう。ここまで悪意を隠して上手くやってきたのでしょうが、ウクライナ戦争が始まってからは別人のように悪魔に成り下がったと言える動きでした。上手に隠した政治手法であり、そのやり口がロンドンのシティに受けたのでしょう。
 続きでどうなるのかは未知数もあるのですが、ここから反転であり悪魔を情報公開する動きが広がるのではないかと思います。少なくともモノリスを再登場させてくるでしょうし、バチカンを追い込んでキリスト教内部の悪魔崇拝を情報公開して、西欧社会の宿痾を明確にする所になるでしょう。彼らこそ悪魔崇拝なので、戦争で利益を求めてたくさんの人々を殺して利益に変えるのでした。
 彼らの追放こそ私達人類が1366万年もかけて、数億人の生け贄を払ってまで求めた大目標です。ここに到るまでに大きな自然災害が起きてくると考えてきましたが、その状況が続きで起きるのかもまだ不明瞭です。災害を起こさずに彼ら悪魔の達の情報公開が進んで彼らが消えて行くならば、自然の負担も軽くなるのでより良い未来でしょう。
 どこまでの変化を起こすのかはまだ分かりません。いつでも動ける状況を維持していて、偽旗の核攻撃や化学攻撃があるなら、すぐにも反応するでしょう。ここまでの状況で敵を追い込んでいて、自滅する流れを求めているのが現状でしょう。
 人々の怒りで情報公開が進む部分は重要でしょう。西側のメディアの嘘は実にひどい物であり、英国の悪魔達を助けているだけなのでした。たくさんの人が殺されているのであり、西側の主導する戦争に対してNOを突きつける時になっています。
 人々がどの様な形で声を上げるのか、まだこちらには分からないのですが、ウクライナの嘘だらけの戦争の真実を知り、これを止める時が来ているのは確かでしょう。人間達がどこまでこれを変えられるのか、自然が一部でこれを助けるのか、これからの未来です。

4月21日の夕方の追記
 事態に動きがあり、ロシア側が偽旗作戦を嫌う様子が現れています。

宇東部マリウポリは露軍の管理下に置かれた=露国防相
2022年4月21日, 16:13 (更新: 2022年4月21日, 17:15)
ロシアのショイグ国防相は、同国のプーチン大統領に、ウクライナ南東部マリウポリはロシア軍並びにルガンスク人民共和国及びドネツク人民共和国両軍の管理下に置かれており、戦闘員はマリウポリにあるアゾフスタリ製鉄所の敷地内にしっかり閉じ込められていると報告した。
マリウポリ包囲時には最大8100人のウクライナ軍兵士がいた。
ショイグ氏によると、戦闘員の残党が閉じ込められているアゾフスタリ製鉄所に関する作業を完了するためにロシア軍が要する日数は3~4日。
ショイグ氏は、マリウポリ解放でロシア軍とドネツク人民共和国人民警察の部隊は、民間人の命を維持するためにあらゆる措置を講じたと報告した。
ショイグ氏によると、戦闘員による抵抗があったものの、マリウポリでは14万2000人以上の市民が避難することに成功し、港でもすべての人質が解放された。現在、マリウポリの状況は安定しており、「街の秩序回復に取りかかることが可能」だという。
プーチン大統領は「カタコンベに手出しする必要はない『アゾフスタリ』の産業ゾーンを封鎖しなければならない。ハエが跳んでいかないように」と述べ、アゾフスタリ製鉄所への襲撃を中止するよう命じた。 ロシア軍の兵士や将校の命を維持することを考える必要があると説明した。
プーチン氏は、これを「成果だ」と指摘し、ショイグ氏に対し、マリウポリ解放に対する褒賞をロシアの軍人に与えるよう要請した。

 プーチン大統領は相変わらずの様子で、「ハエが跳んでいかないように」とのことでアゾフスタリを封鎖しておけば良いという判断です。アゾフ大隊の排除は一時停止でしょう。
 これだと動きを見せるのはアゾフ大隊側なので、偽旗作戦は化学も核もほぼ成り立たないでしょう。明日4月22日がデビルの日なので、悪魔達も何かをしたいところでしょうが、出鼻を挫かれたところでしょう。
 くどくど書くのですが、戦闘に負けて降伏を求められているのに、自分の領地に脱出させろなどは、普通にはあり得ないのでした。しかも民間人を人質にとって人間の盾として使っているのであり、非人間的、非人道的な姿も良いところです。これを西側の政治家も全く批判しないで見ているのですから、報道も含めて如何に偽善に満ちた悪魔達であるかを明らかにしているでしょう。
 これで大きな転換点になることを願っています。さっさとモノリスを建ててキリスト教の中に潜む悪魔崇拝の現実を情報公開させるように、物事を動かして欲しいと思います。
 まだ英国はあがくでしょうから、5月9日までは何が起きても不思議のないところです。備えと注意は重要なままであり、政治と戦争の状勢の変化に注意をお願い致します。

稲生雅之
イオン・アルゲイン