地震と台風の位置から自然の意図を解釈しています。
次の節目は12月17日の前後で19日過ぎまででしょう。日本では南海エリアと中部・近畿の地震と津波、これに加えて伊方を筆頭に、敦賀、柏崎刈羽原発の周辺に注意を向ける必要があります。昨年の12月の始めから結果を出すといって出さず、ずるずるやっているだけですが、この続きこそ重要になるでしょう。その続きは一つずつ崩して行くという感じです。
博多の地震は3回目の延期で2021年の6月以降まで延ばしてやると伝えています。8月以降になるとリスクはさらに高まっているでしょう。これまで騙した分には最低限人間全般との協力関係の再構築が必要でしょう。取り敢えず人間が責任を持って回避に向けての努力をする事になります。
「汚職のバイデン氏」陣営の不正選挙の証拠が一通り揃ったので、続きの変化でまずはトランプ大統領への再選(任)待ちです。
死亡率が高めに偽装されている新型コロナウイルスは、治療方法が解熱剤に頼るとその部分で死亡率を高めます。スペイン風邪の治療法が隠されており悪質な犯罪行為です。当時の教訓に従い解熱剤を使わず、熱を出させてウイルスを殺すべきです。医薬品を使わなくても可能なほどの、当時の実績である免疫強化が相応しい治療方法です。解熱剤こそ人間の免疫を阻害して、ウイルスを増殖させて体力を奪って死に至らしめるのでした。
生け贄という言葉には、神は悪いことをしないという思い込みのある人には強い違和感があるでしょう。現実に戦場において味方を犠牲にしないと勝てない戦いの最中です。勝利を得るまでは、味方を犠牲にせざるを得ない悲しい戦略を自称むごい神ミロク大神様は人間と共に断行しており、勝利の後にその態度を手放す意味と覚悟で旗印として消える予定です。善の側としてのアラーの神も同様に振る舞うでしょう。今は大きめの地震や津波並みですが、新型コロナウイルスでどれほどの被害を出すかの勝負が実際に起きているのです。400万人の中の一人にならない様に行動も出来るのです。
生け贄というこの言葉は生きる選択肢を持てる人に、生け贄にならずに済ませて欲しいという願いです。尊い犠牲になりたければどうぞであり、現実でない神の姿と、オカルトに特徴的な人間の姿を知らずに綺麗事の自己満足を語る局面ではないのです。
100年前のスペイン風邪のパンデミックにおいて、実際に起きていたことは米軍の使用から始まったワクチンの薬害であり、当時の不完全なワクチン技術に加えて12種類もの無理矢理の混合が人間の免疫を破壊していたのです。その治療法にアスピリンという解熱剤を今の数倍も過剰に投与し、そこから誘発される肺炎で殺してきたのです。あとから調べて分かる主原因の肺炎こそこの事実の証明です。
ワクチン学を筆頭に医学の教科書にはこの現実を隠すための嘘が満載です。ワクチンの起こした薬害という現実をないことにする嘘を教科書に書いて医師達を洗脳して、人を殺して薬を大量に使う治療法で利益を得るという人間性のないビジネスモデルこそWHOでありCDCであり現代の医学です。AIDSの拡散とがんや糖尿病にも利用されている、嘘を教科書に書くというこの手法を変える必要があるのです。
5千万~1億人と言われる死者はペンタゴンワクチン風邪とアスピリンの薬害の被害者であり、医療業界はWHOも含めてこの事実を隠して、新型コロナウイルスでの2匹目のドジョウを狙っているのでした。ミロク大神さまと未来の計画を立てた人間達は当時のこの被害を見過ごすことで、見殺しにすることで、大きな悲しみを抱えて今の情報公開で彼らの悪事をこの世から追放したいのです。これほどたくさんの味方を、言葉は悪くとも生け贄にしないと、犠牲にしないと勝てない悲しい戦いの現実に向き合ってみて下さい。勝利のために非情を貫かざるを得ない、そのつらさと苦しみが分かるでしょうか。人間としても、自分が感情が希薄になる人霊になるとしても、あらゆる種類の命という物の大切さを知ることになるでしょう。
この記事に出てくる数値は、数字の羅列だけ見ても意味が分かりませんし、初めて見る方には事前に知るべき内容が多すぎて困るところでしょう。これまで隠されてきた先史文明の遺跡、地球の過去、今の未来の計画など簡単に説明するのは改めての作業です。
まとめ記事は何度も書いているのですが、すぐに本1冊分になる状況です。自然災害の流れと政治の変化について、簡単に知るには以下の記事で数値の意味を調べて下さい。自然と人霊達が、地の声という地震からの距離と角度の情報で、様々なことを日本語とヘブライ語で数値化して伝えてきたのが1366万年前の過去から延々と続くこの世界の現実です。
地の声の情報の見方と基礎知識へのリンクについて
http://www.biblecode.jp/News_View.php?@DB_ID@=1057
これから起きる構造線型地震の地震科学としての発生メカニズムとその候補の説明記事
自然の力と意図の存在を教える大規模地震の仕組み1~3
http://www.biblecode.jp/News_View.php?@DB_ID@=1062
DB_ID@=1062、1063、1065がこれらのアドレスです。
稲生雅之
イオン・アルゲイン
12月15日
13日と14日がスカな理由は分からないままですが、14日に普段地震の起きない場所で揺れがあり、中国の地震に関連するので解析しています。
14日17時19分ころ、地震がありました。
震源地は、東シナ海(北緯32.8度、東経125.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
まずは意味の確認です。
済州島の火口 114.4km
56.7度、2268とコロナ
4500kインチ、20211219、1228
375kフィート、20211225
125kヤード、いつでも
71マイル、20211215
61.74海里、62で20211225
阿蘇山新火口 87.5度
572kヤード、20212049
325マイル、20211217
鬼界カルデラ 520km、20211217、1230
114.4度
20270kインチ、20211217
1700kフィート、20211215
560kヤード、20211219、1226
318マイル
280海里、20211219、1226
桜島 272.7海里、20211228
この地震を起こしているのが済州島の火山のマグマ溜まりと思われ、組み込み数値に配慮があります。阿蘇山は日本向けの影響で、鬼界カルデラは上海向け、桜島はそれぞれへの調整でしょう。阿蘇山には北京への影響もありその経路を調整しているかも知れません。
12月15日は本日で、結果を出さない可能性が高く、昨日のインドネシアの地震で教えているつもりだと思います。続きが17日以降であり19日も含めてリスクが続く様子です。
柏崎刈羽原発 1299.8km、20211217外し
63度、20211219
4260kフィート、20211144
1420kヤード、20211144
806マイル、逆304x2、20212062
700.24海里、20211219外し
皇居 1350km、20211228
4430kフィート、20211432
729海里、20212983
敦賀原発 40200kインチ、20212560
3350kフィート、20211220
中部国際空港 666マイル、20211435
578海里、20211215
スカイツリー 53370kインチ、20211219
732海里、20211435
玄海原発 77.8度、7777可能
1355kフィート、除数で29834
451kヤード、20211565
256マイル、いつでも
222.22海里
バブヤンクラロ 1512km、30240
59596kインチ、29798
4966333フィート、29798
940マイル、20211222
817海里、20214214
連雲の原発 599.04km、29952
23500kインチ、20211222
23600kインチ、20211217
1960kフィート、1963214、20211226
655360ヤード、いつでも
371マイル、20212080
323海里、20212048
秦山の原発 240度、いつでも
19968kインチ、29952
1660kフィート、20211247
315マイル、20211219
272.727海里、27で20211228
広東の原発 1560km、20211360
31500kインチ、20211360
5120kフィート、いつでも
970マイル、20211890
秦山の原発に影響する構造線を動かす地震であり、12月19日に前後する秦山への影響が重要なのだと思えるのですが、一方で17日に秦山を動かすと日本へ19日以降での流れになってスムーズに見える所です。近いので組み込みが見られるという理解ですが、動かされる可能性はゼロではないでしょう。
柏崎には17日も19日も外しがあるのですが、19日には組み込みもあるのでどうしたいのか微妙でしょう。
組み込みの難しさでは鬼界カルデラの20211217とスカイツリーの20211219がそれぞれ4桁あるので難しい部類でしょう。鬼界カルデラは上海向けと日本の中央構造線向け、スカイツリーは日本のどこかかも知れません。
本日15日はこのままに過ぎるとして、17日と19日への脅しがこの地震でしょう。
連雲の組み込みにこちらの誕生日があるのですが、これは12月12日の地震で1年前の12月17日を強調している地震への検討促しでしょう。皇居に196.3214度が可能になっていたのですが、気づいていませんでした。196で20211226が重要であり、マスクを外す日です。1月28日に延びるとしてここに強調がある事を伝えているのでした。繰り返されてやっと分かった物になります。
この地震にも時間を潰されており、未来の計画の記事は進まないところです。明日があるので多少は進むでしょうが、お金もなくなるので資金繰りかも知れません。17日まで続くのですが休みに入るのでそこでまた資金繰りです。先送りすると動きが出た時に対処出来なくなるので明日の準備が相応しいかと思えてきています。この解析がなければ記事が進んだのであり、狂わされた分は埋め合わせるしかなさそうです。
13日に動きが出ていれば異なる展開でしたでしょうし、ここまでずるずるやる理由には乏しく、あの世の側の問題でしょう。この世の足引くのは仕方なしであり、とにかく結果が出るまでのガマンです。
明日は多少組み込みが難しい事もあるので、この地の声には含まれていない様子です。前に見かけた記憶があるので、意図して出来ない物ではなく、明日は可能性が低いという理解です。
それでも油断なく、備えと注意をお願い致します。
12月15日の2回目の追記
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum 2時間
2021年12月14日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 48回
トカラ列島近海 33回
石川県能登地方 24回
宮城県沖 21回
鳥取県中部 21回
能登半島沖 17回
熊本県熊本地方 14回
以下省略
計581回
http://j.mp/1oo8wnC
鳥取県中部の動きは九州の動きの続きにある物であり、中央構造線の動きだと言えるでしょう。続きが関西のどこに現れるのか、中部まで進むのか、要注意の現在です。
油断なく備えと注意をお願い致します。これは17日向けの動きだと感じていますが、16日も油断なくお願い致します。
12月16日の追記
大きな変化なしであり、ヒントのつもりの地震が船橋有感で起こされています。重要な所なので必要部分を解析です。
16日17時02分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北西部(北緯35.8度、東経139.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
柏崎刈羽原発 215km、20211247
327.857度、アンドロメダの光速度
8500kインチ、20211249
705kフィート、20211222
235kヤード、20211222
236kヤード、20211217
134マイル、20211220
116海里、20211144、1231
116.5390625海里x256=29834
皇居 18.72km、29952他一通り可能
22.5度、20211219
730kインチ、20211218
740kインチ、20211435
59kフィート、20211217
61kフィート、20211435
62kフィート、20211225
63kフィート、20211219
21kヤード、20211219
11.42マイル、11.44、11で20211224
10海里、いつでも
船橋 40650kフィート、除数で29798
13550ヤード、除数で29834
7.7マイル、20212269
6.69海里、20212497
敦賀原発 352km、20211224
270度、20211228
1150kフィート、20211227
218マイル、20211216
190海里、20211231
中部国際空港 300km、29860以上可能
250度、いつでも
11800kインチ、20211217
980kフィート、20211226
328kヤード、20211360
186マイル、20211225
186マイルで29798-29860可能
162海里、20212335
スカイツリー 12.8km、1248
500kインチ、いつでも
42kフィート、20211219
14kヤード、20211219
8マイル、いつでも
7海里、20211219
秦山の原発 1862.375km、29798
船橋への組み込み
1217 1217 111339359、111と339と359
1218 1218 111247
1218 1218 333743
1219 1219 1111566
1219 1219 3334700
1220 1220 11106557、1110と6557
1220 1220 333196
1225 1225 3318367
1226 1226 3315660
1226 1226 1009787
1227 1227 1008965
1227 1227 1153626
1228 1228 100814331008と1432+1
1228 1228 1152687
1229 1229 1007323
1229 1229 115174931152-1と7494-1
船橋への組み込みに29798と29834があるので他でも探しました。柏崎、中部、秦山には配慮があるのでその意味かも知れません。明日結果の出る話です。
現状の震源分布には目立つ前兆はないでしょう。マグマ溜まりが起こす地震であるなら前兆なしでもそれなりに動けるので、直前まで何も見せないのかと思います。鬼界カルデラと阿蘇山の動きで進む物かも知れません。
順当なら秦山の動きから始めて、東に向かって進めると自然の動きはやりやすいでしょうが、連鎖を防ぐほかに理由もあるはずであり、日本からでも不思議はないでしょう。この事情が分からないので予想は難しいとなるでしょう。
現地向けの明日以降の組み込みと、それっぽく見える船橋への組み込みであり、近距離から皇居で可能性をたくさん見せて、続きを待たせる物でしょう。明日に動きがあるのか、懲りずに19日までまたずるずるやる物か、見ているところです。
資金繰りのご協力を頂きありがとうございました。20日まで先伸びするので目先が時間を取れて助かりました。結局未来の計画の記事はまだ書けないところですが、味方が助けているつもりなら無視出来ないのでリスクサイドでの対処です。明日以降に備えと注意が重要でしょう。
12月16日の2回目の追記
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum 1時間
2021年12月15日の地震活動(気象庁発表)
福島県沖 72回
トカラ列島近海 41回
日向灘 29回
鳥島近海 27回
奄美大島近海 21回
茨城県沖 19回
三陸沖 18回
石川県能登地方 18回
以下省略
計603回
http://j.mp/1oo8wnC
これまで気づかなかった変化でしょう。奄美大島ですが、富士山のマグマ溜まりが琉球弧の動きを促す物かも知れません。トカラの地震と併せて、鬼界カルデラに影響出来るでしょう。
本日は日向灘も含まれており、阿蘇山の動きかも知れません。琉球弧の動きの延長上にある物であり、若狭湾と中央構造線を介しての伊勢湾でしょう。
茨城県沖と福島県沖ですが、柏崎向けの短冊を動かす場所でありそれぞれの動きで柏崎にも可能性があるという演出でしょう。これは普段の動きでもあるでしょうが、富士山のマグマ溜まりに可能な動きであり日本の全体での動きの準備にさえ見えるでしょう。琉球弧がメインでしょうが、その続きを受け持つ場所にも配慮が必要になっているのかも知れません。
ここまでする必要がある物か、ヤラセとの区別が重要ですが、結果を待つしかないでしょう。備えと注意です。
本日は珍事があり、自然の仮名たたり女神大黒おくされ様の虫の知らせかも知れませんので、状況を書いて残しておきます。ありがとうございましたと贈ります。
長いことゴキブリ君を見ることはなくて、この家においてはとっくに彼らのシーズンは終わったと思っていました。過去においても12月のゴキブリ君の出現には、大きなビルとかの空調が効いていて温水にも困らない場所での出現だと考えてきました。
お風呂に入る前に電気式の湯沸かし器を湯船から取り出すのですが、これを片づける時に、ゴキブリ君がお風呂に向かって突進してくることに気づきました。黒くて動く物があるので何かと思ったのですが、良く見ると太ったゴキブリ君でした。卵は抱いていなくて太っていた部分までを見ることが出来たのでした。
お風呂の手前は10度前後でしょう。お風呂に熱源があることを感じられる様子であり、満足に動かない体をのそのそ動かして、お風呂に向かって突進してきたのでした。寒いので暖かい場所を探していたのでしょう。
見つかってしまうと駆除の対象であり、アースジェットが吹き付けられて逃走です。程なくしてお風呂の排水溝に流れて来て、ビニール袋で回収されてゴミ袋行きでした。南無阿弥陀仏で次の良い転生を願う所です。
空調と温水器があれば、一般家庭でもそれなりに生き残れるところまで来ているのかと思うところです。近所の掃除で追い出されて逃げてきたのかと思う状況です。この家のガス式の温水器は死んでいるのでここは寒いのでした。瀕死でありお風呂で暖まりたかったのかと思うのですが、過去においてお風呂でゴキブリ君の死体を見た記憶はないので、この家で生き残ってきたゴキブリ君ではない可能性が高いでしょう。
このタイミングでゴキブリ君をこちらの目につくところに見せるだけでもすごいと思うのでした。集合住宅ではなくて一応程度の一軒家です。2mくらいで隣の家の壁ですし、物音など丸聞こえです。バルサンなどをやれば簡単に逃げてこれる距離であり、8月くらいには集団での特攻攻撃にまで遭わされたほどでした。
本日は少し温かかったので外に逃げても大丈夫だったのかも知れません。空調の効いた部屋で暖まっていれば、もう少し素早く動けたのかと思える程であり、お風呂に突進する姿には怪我でもしているのかと思うほどの遅さでした。
ゴキブリ君に残されていた役目は、太った体を見せて卵もなく、この家の住人ではないことを明確にして、今のタイミングを教える事だったのでしょう。よくやれると思うので、とにかくおくされ様にはありがとうございましたと贈る場面です。
今年はゴキブリ地雷と、ゴキブリネズミ花火の洗礼を受けているので、ゴキブリ君にはそれほど驚かないのですが、この時期になってお風呂に入りたいゴキブリ君の登場には、これまで同様の驚きがあるのでした。食べる物などないのに暖まりたいのでした。
よくここまでの誘導が出来る物だと思います。明日17日を外しても良い工夫だと思われ、19日の前後までは変化への期待をつなげるでしょう。
今年ははえ取り蜘蛛君にもあまり遊んでもらえずでしたし、近くの道で緑の多い場所も雀の大群に占拠されてしまった様子で、トンボ君にも遊んでもらえずでした。忙しくて周りが見えていないのかも知れませんが、これが現実だったのでした。
ここに来て虫の知らせに接するとは思いもよらずでした。ありがとうございましたと繰り返す所ですし、明日結果が出なくても数日の前後で前に進める気がしました。
明日から19日の前後までは、油断なく備えと注意をお願い致します。虫の知らせもあるので、11月26日の前後よりも可能性は高まるでしょう。何を起こすのか、まずは変化に注意でしょう。動き次第で命に関わるのであり、くれぐれも油断なくお願い致します。
何度か繰り返した虫の知らせでもあり、スカでも普通でしょうが、何かを伝えている部分は間違いなく、その目的はあとで分かるでしょう。
補足がありましたので載せておきます。
18736875x660760260=12380582396・・
18736875x16=29979
660760260;虫の知らせ
12.3805・・km 千葉県北西部の地震から船橋への距離
322200 ゴキブリ 3842334、384と2335-1
322200 ゴキブリ 15130353、1512+1
322200 ゴキブリ 20763500、2075+1
地震は17時2分でしたので、ゴキブリ君の21時前はその後の出来事です。予告通りなのでした。ありがとうございますと繰り返しておきます。平和で永続する未来のために自然と共にがんばりましょう。
ゆうちょ銀行
記号10560 番号39920511 イノウ マサユキ
三井住友銀行
船橋支店 普通預金 7055954 イノウ マサユキ
以上