地震に現れている自然の意図548 8月9日 8月13日追記

 地震と台風の位置から自然の意図を解釈しています。
 次の節目は8月12日の前後です。ここまでに新型コロナの何が変わるのかに注意です。日本では南海エリアと中部・近畿の地震と津波、これに加えて伊方を筆頭に、敦賀、柏崎刈羽原発の周辺に注意を向ける必要があります。昨年の12月の始めから結果を出すといって出さず、ずるずるやっているだけですが、この続きこそ重要になるでしょう。その続きは一つずつ崩して行くという感じです。
 博多の地震は3回目の延期で2021年の6月以降まで延ばしてやると伝えています。8月になるとリスクはさらに高まっているでしょう。これまで騙した分には最低限人間全般との協力関係の再構築が必要でしょう。取り敢えず人間が責任を持って回避に向けての努力をする事になります。
 「汚職のバイデン氏」陣営の不正選挙の証拠が一通り揃ったので、続きの変化でまずはトランプ大統領への再選(任)待ちです。

 死亡率が高めに偽装されている新型コロナウイルスは、治療方法が解熱剤に頼るとその部分で死亡率を高めます。スペイン風邪の治療法が隠されており悪質な犯罪行為です。当時の教訓に従い解熱剤を使わず、熱を出させてウイルスを殺すべきです。医薬品を使わなくても可能なほどの、当時の実績である免疫強化が相応しい治療方法です。解熱剤こそ人間の免疫を阻害して、ウイルスを増殖させて体力を奪って死に至らしめるのでした。
 生け贄という言葉には、神は悪いことをしないという思い込みのある人には強い違和感があるでしょう。現実に戦場において味方を犠牲にしないと勝てない戦いの最中です。勝利を得るまでは、味方を犠牲にせざるを得ない悲しい戦略を自称むごい神ミロク大神様は人間と共に断行しており、勝利の後にその態度を手放す意味と覚悟で旗印として消える予定です。善の側としてのアラーの神も同様に振る舞うでしょう。今は大きめの地震や津波並みですが、新型コロナウイルスでどれほどの被害を出すかの勝負が実際に起きているのです。400万人の中の一人にならない様に行動も出来るのです。
 生け贄というこの言葉は生きる選択肢を持てる人に、生け贄にならずに済ませて欲しいという願いです。尊い犠牲になりたければどうぞであり、現実でない神の姿と、オカルトに特徴的な人間の姿を知らずに綺麗事の自己満足を語る局面ではないのです。
 100年前のスペイン風邪のパンデミックにおいて、実際に起きていたことは米軍の使用から始まったワクチンの薬害であり、当時の不完全なワクチン技術に加えて12種類もの無理矢理の混合が人間の免疫を破壊していたのです。その治療法にアスピリンという解熱剤を今の数倍も過剰に投与し、そこから誘発される肺炎で殺してきたのです。あとから調べて分かる主原因の肺炎こそこの事実の証明です。
 ワクチン学を筆頭に医学の教科書にはこの現実を隠すための嘘が満載です。ワクチンの起こした薬害という現実をないことにする嘘を教科書に書いて医師達を洗脳して、人を殺して薬を大量に使う治療法で利益を得るという人間性のないビジネスモデルこそWHOでありCDCであり現代の医学です。AIDSの拡散とがんや糖尿病にも利用されている、嘘を教科書に書くというこの手法を変える必要があるのです。
 5千万~1億人と言われる死者はペンタゴンワクチン風邪とアスピリンの薬害の被害者であり、医療業界はWHOも含めてこの事実を隠して、新型コロナウイルスでの2匹目のドジョウを狙っているのでした。ミロク大神さまと未来の計画を立てた人間達は当時のこの被害を見過ごすことで、見殺しにすることで、大きな悲しみを抱えて今の情報公開で彼らの悪事をこの世から追放したいのです。これほどたくさんの味方を、言葉は悪くとも生け贄にしないと、犠牲にしないと勝てない悲しい戦いの現実に向き合ってみて下さい。勝利のために非情を貫かざるを得ない、そのつらさと苦しみが分かるでしょうか。人間としても、自分が感情が希薄になる人霊になるとしても、あらゆる種類の命という物の大切さを知ることになるでしょう。

 この記事に出てくる数値は、数字の羅列だけ見ても意味が分かりませんし、初めて見る方には事前に知るべき内容が多すぎて困るところでしょう。これまで隠されてきた先史文明の遺跡、地球の過去、今の未来の計画など簡単に説明するのは改めての作業です。
 まとめ記事は何度も書いているのですが、すぐに本1冊分になる状況です。自然災害の流れと政治の変化について、簡単に知るには以下の記事で数値の意味を調べて下さい。自然と人霊達が、地の声という地震からの距離と角度の情報で、様々なことを日本語とヘブライ語で数値化して伝えてきたのが1366万年前の過去から延々と続くこの世界の現実です。

地の声の情報の見方と基礎知識へのリンクについて
http://www.biblecode.jp/News_View.php?@DB_ID@=1057

これから起きる構造線型地震の地震科学としての発生メカニズムとその候補の説明記事
自然の力と意図の存在を教える大規模地震の仕組み1~3
http://www.biblecode.jp/News_View.php?@DB_ID@=1062
DB_ID@=1062、1063、1065がこれらのアドレスです。

稲生雅之
イオン・アルゲイン

8月9日
 柏崎刈羽原発を脅す地震が連続されています。イラスト参照下さい。

9日12時52分ころ、地震がありました。
震源地は、新潟県中越地方(北緯37.3度、東経138.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

9日13時35分ころ、地震がありました。
震源地は、新潟県中越地方(北緯37.3度、東経138.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。

 語呂合わせが、見なさい裁く、なので注意せざるを得ないでしょう。
 8月4日に茨城県沖でM6.0の地震が起こされて、その後群発化していました。位置が富士山のマグマ溜まりからずれた場所で大きめだったので、合図送りに無理した部分で群発化したのかと考えていました。
 柏崎原発付近の地震には注意しているので、本日の地震の前にも小さな物が起こされており、ネチネチリスクを警告していると考えてきました。本日で認識が改まったところです。
 4日の地震は柏崎刈羽原発の南側を通る構造線を直接刺激出来ているので、この分の動きで本日の長岡・小千谷の動きが促されていると思えます。
 この場所はCO2貯留の長岡サイトに近く、内部に浸透しているCO2超流動体の影響で、マグマ溜まりに似た動きが出来るはずです。今回はそれを利用して見せてくれているのであり、このエリアに起きる大地震の3回目が、またしてもCO2貯留施設の影響で起きる部分を明確にする所なのでしょう。
 実際に動かすのかは分かりません。これまでも脅すばかりですし、先延ばしする余裕も理由もまだたくさんあるでしょう。
 現状の震源分布は、1ヶ月前まで遡ってみても、構造線の動きが促されている部分は明確でしょう。普段からこれくらいに刺激を受けているので、今すぐ動くというレベルには感じられない部分です。今回の特別は8月4日以降の茨城県沖の群発地震です。
 動かす側の自然としては、この8月4日の茨城県沖地震の以降で、動きを新潟付近に集めており、さらに先にある海岸に近い部分の構造線を動かすのかと思える所です。
 構造線を動かす短冊の動きで見る場合に、柏崎刈羽原発の北側の構造線も気にするのですが、大きな動きは感じない部分です。福島県会津に分類される福島県西部に地震を集めて、続きが長岡・小千谷付近なので、この構造線の動きと関連する動ける場所こそ重要なのかも知れません。
 長い話になるのですが、11月くらいまではずっと心配して見つめざるを得ない場所になるでしょう。目先は1週間くらいの注意です。
 気になる予告としては、8月10,11,14日です。中でも14日に動くとトヨタ自動車への大きな脅しと警告になるでしょう。他の日時も油断は出来ないのであり、備えと注意が非常に重要でしょう。

8月10日の追記
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum 1時間
2021年8月9日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 65回
茨城県沖 31回
宮城県沖 23回
三陸沖 22回
奄美大島近海 22回
石川県能登地方 19回
兵庫県南西部 14回
福島県会津 10回
以下省略

計458回
http://j.mp/1oo8wnC

 福島県会津と茨城県沖には、柏崎への地震として注意せざるを得ないでしょう。備えが重要です。残りは平常運転でしょう。

10日01時15分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.2度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

 ほんじつは364の地震がありましたが、23時半過ぎで特に動きなしでしょう。明日にも注意ですので、やはり11日と12日には特別な注意が必要でしょう。
 備えと注意を油断なく、お願い致します。

8月11日の追記
 タール山の活動が公表されたので載せておきます。いよいよ噴火の可能性を高めていますが、平気で1週間でも延ばすでしょう。

タール火山(フィリピン・ルソン島):脱ガス活動が16日後に戻ってきた
2021年8月11日(日) 05:00
明らかな穏やかな期間の16日後、脱気活動は今日、水面下のガス、水、おそらくマグマの流体の動きの上昇を示し、いつでも新たな噴火を引き起こす可能性のあるタールメインクレーターに戻りました。
ますますガス蒸気のプルームは高度3,000フィート(914 m)に達し、北に漂流しました。
二酸化硫黄(SO2)排出量は昨日3849トン/日に達した。
タール火山ネットワークは、8月10日から11日の間にt24時間の間に107の火山地震と2〜30分の火山揺れを記録しました。
電子傾斜、連続GPSおよびInSARモニタリングからの地盤変形パラメータは、2020年1月の噴火後に始まったタール地域の非常にゆっくりと着実なインフレと拡大を記録し続けています。
出典:フィリップピン火山・火山活動更新10 8月2021
監視カメラは、今日の火山での脱気活動を観察しました(出典:PHIVOLCS)

 イラストにも紹介です。このまま成層圏まで派手に噴火をするところでしょうが、問題はすぐにやるか、敵を釣り上げる為にずるずる延ばすかどうかでしょう。
 多少延びても、海面上昇の抑制、温暖化の抑制には問題がないので、やりたいようにやるところでしょう。リスクは高いので変化を待つ部分でしょう。

気象庁震源リストのまとめ @eq_sum 19分
2021年8月10日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 42回
トカラ列島近海 38回
茨城県沖 24回
奄美大島近海 17回
三陸沖 16回
宮城県沖 16回
台湾付近 12回
茨城県北部 11回
以下省略

計424回
http://j.mp/1oo8wnC

 トカラは地震が起こされておりその関連でしょう。台湾付近にも続きがあるのかも知れませんが、琉球弧を動かす部分でしょう。中国側への影響に注意の程度です。

 11日もなにもなしで過ぎそうです。タール山の噴火には変化として期待ですが、順当には明日12日でしょう。良い方向に世界を変えて欲しいと思います。
 新型コロナの続きを書き始めています。先に続くように、ご理解とご協力を重ねてお願い致します。

8月12日の追記
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum 1時間
2021年8月11日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 58回
茨城県沖 30回
宮城県沖 28回
石川県能登地方 26回
長野県中部 18回
青森県東方沖 15回
岩手県沖 15回
奄美大島近海 13回
以下省略

計548回
http://j.mp/1oo8wnC

 青森県東方沖が気になりますが、大きな物にするにはまだ続きがあるでしょう。残りは平常運転でしょう。
 本日8月12日も日本時間では残り約30分です。前兆の見られない日本ではこのままに流れて続きは世界時の12日と、明日13日の続きでしょう。
 いい加減にタール山くらいは噴火させろと思う所ですが、同じ様に敵も考えるでしょうから、結果が出ないと分からない未来でしょう。バチカン周辺の変化についても同様です。期待だけであって、変化なしと言えるでしょう。
 12日の続きは米国東海岸であるので、13日が終わるまでの続きの変化を待つしかないでしょう。

8月13日の追記
 サウスサンドイッチ諸島でM7.5の地震が起こされ、福徳岡の場でも大噴火と思われる高さ16kmの噴火が起こされており、それぞれが解析対象です。
 13時半公表の気象庁の解析で噴煙高さ16kmですが、衛星の動画を見ると15時に大きめの噴火が起きており、噴煙も濃くなっています。
 赤道付近なので成層圏は17kmあると思います。噴煙と水蒸気はこれに届くレベルになっている可能性が高いでしょう。
 福徳岡の場は海底火山であり、高い部分で水面下50mでした。普通に考えると火口の底はさらに数十メートルは低いでしょう。その部分から大量の海水ごと噴火しているのでした。
 海水に含まれている塩分もそのまま吹き上げられているので、太陽光を反射する材料になるでしょう。普通の噴火の火山灰だけではなく、海水を大量に吹き上げている部分までを、地球温暖化の抑制に使っているのでした。噴火の規模も今後に注意ですが、自然の隠し球なのか分かりませんが、ここを先に動かしてタール山を後にするなど、勝手にやってくれの世界です。
 もう一つサウスサンドイッチ諸島の地震ですが、サンダース島まで80kmです。マグマ溜まりは刺激を受けたでしょうが、すぐに噴火させるのか、先送りをするのかが不明瞭です。地震は火山の南200kmの所で群発化しており、何らかの意図があるはずですが、今のところ不明瞭です。噴火しないと分からないでしょう。火山島がたくさんあるエリアですので、複数の火山を噴火させても不思議はないのでした。しばらく要注意でしょう。
 メッセージもある様子なので独立した記事にするところですが、まずは明日以降向けの警告も重要なのでここに地の声部分を載せます。

サウスサンドイッチ諸島のM7.5地震から
柏崎刈羽原発 145.15度、離心率
紫禁城   18200kヤード、2021929
皇居    組み込みなし
船橋    149.31度、29860に10mくらい外す
敦賀原発  組み込みなし
中部国際空港 組み込みなし
ペンタゴン 組み込みなし
タール山  14400km、2021814、9日おき
 135.6度、除数で29834
 567mインチ、コロナ、NIHほかへの注目を促す
 7777海里
サンダース島 80km、いつでも、近いので何でもあり
 253度
 88kヤード、2021822、910、921
 50マイル、いつでも
 43.2海里、2021814、922
サウスアンボイ 323.2度、32でいつでも
 12900kヤード、2021817
コップの森 320度、いつでも
 7280マイル、364x2、2021929
 6330海里、12660
NIH感染研 320.5度、2021714でないよ、3204で3rdであり、(ファウチ氏の言及するワクチンの)3回目はない。
WHO   22.1度、2021929
日本医師会 17330km
スカイツリー 17330km、尾身氏と医師会とスカイツリーは5G同様に詐欺で不要。
 148.99度、29798
カトラ山  3.18度、突撃
バチカン大聖堂 28度、2021817、7日おき
バブヤンクラロ 15000km、3日おきのいつでも
 8100海里、2021922
秦山の原発 124.7度
広東の原発 組み込みなし

福徳岡の場から
柏崎刈羽原発 350度、2021817、7日おき
 58400kインチ、火星の強調
 4870kヤード、1461
 922マイル
 800海里、いつでも
紫禁城   2916.34km、693333で20219956相当
 3190kヤード、2021822
皇居    688海里、2021817、903
船橋    組み込みなし
敦賀原発  組み込みなし
中部国際空港 49494949インチ、チェックメイト、495で2021778
 4120kフィート、x2=824
 1375kヤード、x6=825
 780マイル、2021916
 677海里、除数が29860
ペンタゴン 組み込みなし
タール山  7979797フィート、2021926
 1313.13海里、13で2021825
日本医師会 691海里、報い
バチカン大聖堂 組み込みなし
サンダース島 636363636インチ、2021922
スカイツリー 組み込みなし
サウスアンボイ 6450海里、2021817
コップの森 31度、2021820、913
 6450海里、2021817
カトラ山  組み込みなし
バブヤンクラロ 82100kインチ
 6840kフィート、2021904
 2280kヤード、2021904
秦山の原発 2340kヤード、29952
広東の原発 9040kフィート、903可能、2021909
 3010kヤード、2021817

 福徳岡の場の船橋への数値ですが、数値解析では曖昧と戦術の組み込みがあり、昨日分と合わせて情報を増やして日時を明確にせず、敵と味方を迷わせるの意味でしょう。
 M7以上の地震は平均月1回ですが、アラスカ半島沖を含めて2週間で3回です。加えてこの大噴火は、エネルギーとしては同等かそれ以上でしょう。よくやれると思います。噴火についてはイラストにも紹介します。西に流れている噴煙が日本列島に比べられる大きさである部分に注目です。まだこれから大きくなるでしょう。
 本日は13日の金曜日なので、動きで死者類類にすると悪魔達が自分がやったと喜ぶところです。実際に見送りをするのかはまだ残り時間があるので待たされる部分でしょう。予告も出ています。

13日09時48分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

13日14時36分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯36.9度、東経141.5度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

 始めの物が悪魔の物で、続きは善の側でしょう。1436時刻で悪魔向けのメッセージであり、369;ミロク、141;倫理的、50;プレゼントです。物理的な動きではなく倫理的な攻撃だとしています。3691414意地でもやらない、へそ曲がりでもあります。
 サウスサンドイッチ諸島の分では、NIHアレルギー感染研、WHO、日本医師会、武漢ウイルス研で6つのNOを再現する途中です。今回ニュースでワクチンの3回目を承認するや推奨すると流れていますが、連中は3回目はないとしているのでした。7つ目のNOになるところでしょう。
 福徳岡の場では日本医師会に691海里で報いです。尾身氏を医師会として批判する内容にされていますし、これに全力で協力する小池知事にも批判があるところです。
 関連する解析には時間がかかるので、記事化は明日になるでしょう。災害の予告の関連は現状で重要なので、本日の公開に間に合わせる作業を進めたところです。

 まずは明日への備えが重要でしょう。世界レベルでどうなるのか、本日はいきなり大噴火の隠し球でしたので、明日以降にも思わぬ場所などの注意が必要でしょう。まずは原発であり5Gであり、自然の嫌う施設でしょう。備えと注意をお願い致します。
 手持ちは500円を切って苦しい所です。本日は電気代の請求も来て、17日までに約8千円です。ここまでこちらを苦しめる必要はないのですが、最後の重要な部分でもありやりたい放題でもあるのでしょう。あとでツケを払うだけでしょう。
 こんなやり方をしないと追放出来ないほどに悪魔達を育てた者こそ、自称むごい神ミロク大神様であり、その責任は誰の目にも明らかになる所に進むでしょう。日本人の祖先の霊の集団でもあるので、消えてなくなるという訳には行かないのですが、今の責任者レベルで禊ぎ1億年だと書くところです。悪魔が蘇らないことを監視するのが、永遠の努めになるでしょう。阿修羅として悪魔を滅ぼす事になるのであり、仏様の仕事に相応しいのでした。

8月13日の2回目の追記
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum 49分
2021年8月12日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 55回
石川県能登地方 35回
茨城県沖 31回
長野県北部 19回
宮城県沖 19回
奄美大島近海 16回
三陸沖 12回
長野県中部 9回
以下省略

計522回
http://j.mp/1oo8wnC

 さしたる変化なしです。これで明日柏崎を動かせるとは思いにくいのですが、油断なく備えと注意をお願い致します。
 本日平気で隠し球を使った連中です。同様に原発を破壊するならたくさん生け贄を捧げられることでしょう。実際にどんな選択を見せるのかはこれからですが、リスクのあるエリアでは覚悟を持って臨んで欲しいところです。

ゆうちょ銀行
記号10560 番号39920511 イノウ マサユキ
三井住友銀行
船橋支店 普通預金 7055954 イノウ マサユキ

以上