小沢新党                 7月10日

 小沢一郎さんが民主党を離党して、新しい政党を作るところです。この離党に際して怪文書がばらまかれ、小沢さんの離婚に絡んで情報操作が行われました。タイミング的にも消費税の採決に合わせた情報操作であり、こんな事が起きるのが政治の世界では普通だと思わされる物でした。

 この次というか、今度は橋下さんに隠し子と言って騒ぎ始めたところですが、橋下さんは政策の転換みたいなことを言い出しています。
 小沢さんと組まなくても良いとは思いますが、今までこき下ろしていた増税なのに、簡単にこれを認めています。彼の姿勢を見直せる物なのでしょうか。毎日新聞のニュースでした。

 ここにどのような関連があるのか分かりません。怪情報と姿勢転換のタイミングがあっている部分にいやな感じがしました。
 この様な怪情報などの表面的な動きの陰に、私たちには分からない何らかの動きが出ているのでしょう。怪情報に屈したという演出が必要な何かがあったように見えています。
 週刊誌を複数種類買って目を通して状況の理解に努めました。

 今回は自民公明に民主党が組み、今までの2つの勢力が1つになり、消費税増税で次の選挙まで協力しようとしました。
 消費税を上げると選挙に勝てないのにどうして自民公明が民主にすり寄ったのか、正直よく分かりません。放っておいても政策を実施できない民主党が勝手に自滅してゆく流れだったのに、自民公明まで加わっていました。

 これを組ませた財務省の次官が優秀だったと書かれていたりもしますが、本当のところは分からない状況です。すぐに選挙をすると言われた谷垣さんが、実は選挙をする気のない野田さんにだまされたことが原因と見える状態です。
 だまされる物は仕方がないのですが、背景にはだまされるように見える理由があるのでしょう。

 小沢新党の行方というか状況を調べてみました。この先どうなるかは選択肢がたくさんあるのですが、どの選択肢の可能性が高いかを見ることは出来る状況です。
 実際に何が起きるかは進んでゆかないと分からないのですが、現時点での選択肢の幅を見ることが役に立つかと思いました。

小沢新党 の解析結果
 国民は政権による制度の変化を望んでいる。公務員制度、税制などである。安定と改革を望んでもいる。
 隷属より自主であり、勝つ可能性が高いが負ける可能性もある。アメリカ、ロシア、中国の影響を受けている。報道、マスコミの情報操作を受けている。

 過去から現在まで、いわゆる支配者は日本などの支配国に2つの勢力を作り上げ、その双方を上手く使うことで、政権が国民の支持を失うとも、その次の受け皿を準備して来ました。どちらに転んでも自分たちの支配を続けるための仕組みです。
 今回は自民公明に民主までくっついてしまいました。これらの勢力の衰えを表す物ですが、その次をどうするのかまだ仕組みは出来上がっていないようです。

 今回の一件は、支配につながるその次の受け皿が橋下さんであると感じさせる物でした。小沢さんに権力が渡ることを恐れるあまり、彼を共通の敵にする必要が大きくなったようです。
 また、橋下さんの受け皿の準備がまだ整わないこともあって、この受け皿に影響力を及ぼそうとしている感じです。

 財務省がまだ大蔵省であった頃の時代には、日本の国益を考える人たちが残っていました。財務省になってからはそのような人材はいなくなってしまったと聞きます。
 そのようなところですから、自国の利益よりも消費税による景気の低迷と日本の混乱をもたらす結果にも、自分達の利益だけを求めているのでしょう。

 小沢さんの過去の行動に問題がなかったとも言いません。今の政治制度では潔癖は無理だと思いますし、検察によるあからさまな国策捜査など、政治の世界は混乱しています。
 検察の動きを調べるための法務大臣の指揮権発動を、野田首相がもみ消したという情報さえあるくらいですから、官僚の動きも不法行為なしには成り立たないほどに混乱しています。

 結局情報公開に耐えないことの連続です。いつまで続くかはまだまだ予想が難しいことですが、国民が情報を公開するように騒ぎ出すまで続くのかもしれません。
 原発の再稼働に際して、10万人もの人がデモに参加したそうです。あまりきちんと報道されておらず、参加した人数もよく分かりません。情報を操作する側は慎重になっているようですが、いつまでも隠せる物ではないようです。

 日本人も自分たちの意見を表明し、政権にその思いをぶつける手前まで来ています。今年選挙が行われなくても、政権が交代する可能性は来年以降も続いていることを上記解析では見ています。
 アメリカや他の国々が自国の債務に向き合うとき、必ず大きな変化が起きることになります。これを避けようとする動きと望む動きが未来を作っている感じです。

稲生雅之
PS 購入予定者向けの説明会とソフトウエアの使い方の講習会の案内です。

7月22日日曜日暗号解析ソフトの購入予定者向けの説明会
購入予定者向け会場説明会申し込みページ

以下の講習会は販売HPより申し込み下さい。
バイブルコードメッセージ販売HP
7月29日日曜日バイブルコードメッセージ講習会
13:00 ~ 16:30(15分前開場)
貸会議室プラザ 八重洲北口
5階-3号室
住所 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル 5階

8月5日 日曜日バイブルコードメッセージ講習会
13:00 ~ 16:30(15分前開場)
新大阪丸ビル
新館509号室
住所 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-27