10月1日以降の政治と自然の動きについて2 10月26日 10月27日追記

10月27日の分です。

柏崎1027    N=65
トランプコロナ   N=32  0.5   洪水、情報公開、裁く、順に、南シナ海津波とチリ沖、八丈島と秦山と故宮
敦賀1027    N=71
トランプコロナ   N=37  0.5   情報公開、裁く、順に、1番目に故宮、八丈島、柏﨑
秦山1027    N=21
トランプコロナ   N=12  0.5   1番目に情報公開、洪水、驚天動地、順に、八丈島とカムチャッカ
広東1027    N=12
トランプコロナ   N=8   0.5   順に、なし
コップ1027   N=27
トランプコロナ   N=12  0.5   情報公開、裁く、順に、Sアンボイ、カムチャッカ、チリ沖
Sアンボイ1027 N=130
トランプコロナ   N=69  0.5   1番目に裁く、洪水、情報公開、順に、カムチャッカ、八丈と南シナ海津波、連雲、敦賀、2つのIPEC
紫禁城1027   N=132
トランプコロナ   N=65  0.5   洪水、情報公開、地殻変動、順に、1番目に八丈島、南シナ海、カムチャッカと故宮、コップの森
カトラ1027   N=201
トランプコロナ   N=98  0.5   1番目に情報公開、洪水、裁く、順に、チリ沖、カムチャッカ、八丈島、故宮、10番目にSアンボイ、連雲、リムリック

情報公開。
自然災害は、故宮が強く残りが続く。敦賀と柏﨑はかする程度。
津波は、カムチャッカ、八丈島、チリ沖と続く。

 中国では本日から29日まで共産党の党大会です。表向き北朝鮮の暴走は許せないので、単純にはミサイル発射の変化があるなら30日以降に見える予定となるでしょう。このデーターでは明日も動きはなさそうな感じです。
 秦山も故宮もあるので、敦賀と柏﨑と合わせての候補ではあるでしょう。こちらも出されていますが、米国東海岸が動くとは現状では思えずです。

10月27日の追記
 明日の分です。

柏崎1028    N=200
トランプコロナ   N=105 0.5   情報公開、裁く、驚天動地、順に、1番目にカムチャッカ、アラスカ沖、八丈島、コップの森、敦賀と連雲
敦賀1028    N=238
トランプコロナ   N=112 0.5   情報公開、洪水、裁く、順に、1番目にカムチャッカ、チリ沖、スリーマイル、八丈島、10番目にSアンボイと秦山
秦山1028    N=49
トランプコロナ   N=21  0.5   裁く、津波、順に、1番目にカムチャッカ、八丈島、Sアンボイ、Sアンボイ2と南シナ海津波
広東1028    N=34
トランプコロナ   N=14  0.5   情報公開、順に、1番目に連雲、アラスカ沖とSアンボイ、カムチャッカ
コップ1028   N=92
トランプコロナ   N=46  0.5   原子炉損傷、裁く、順に、1番目にカムチャッカ、八丈島、南シナ海と故宮と八丈
Sアンボイ1028 N=150
トランプコロナ   N=66  0.5   1番目に裁く、洪水、情報公開、順に、チリ沖、カムチャッカ、八丈、柏﨑、12番目に連雲とリムリックと敦賀とSアンボイ
紫禁城1028   N=152
トランプコロナ   N=74  0.5   1番目に洪水、情報公開、裁く、順に、IPEC、カムチャッカ、アラスカ沖、チリ沖と故宮と敦賀
カトラ1028   N=231
トランプコロナ   N=102 0.5   情報公開、洪水、裁く、順に、1番目にアラスカ沖、柏﨑、カムチャッカ、敦賀、八丈島、11番目にSアンボイ

情報公開4、裁くが2。
自然災害は、柏﨑とSアンボイが1歩、敦賀も出ている。
津波は、カムチャッカが1歩。

 389の地震もありましたが、柏﨑には前兆らしい物はなく、敦賀に可能性を見せていますが、これを見るとミサイルが飛ばなければ良いという感じでしょう。

稲生雅之
イオン・アルゲイン