イルカのフジ            10月21日

 9月末から沖縄に行ってきましたが、沖縄の美ら海水族館にいるイルカのフジに会って来ました。
 ホピの人がかみんちゅさんに会いに来たのですが、彼らと一緒に彫刻家の薬師寺さんが来られていました。この方がイルカのフジの人工ひれを共同開発された方で、彼らにご一緒することで、フジに会いました。この時の写真を載せておきます。背中と足はかみんちゅさん夫妻です。少し分かりにくいですが、フジの病気の尾ひれが小さく写っています。

 フジは尾ひれが白化して解ける原因不明の病気、いわゆる難病でした。うまく泳げなくなってしまった彼女を、人工ひれで再び泳げるようにしたのが彼らでした。この詳しい内容は本になって出版されていますので、ご存知の方もおられるかも知れません。
 彼らが一緒でしたので、プールサイドで飼育係さんの監視の下、イルカ達と直接触れ合うことが出来ました。イルカ達は飼育係さんに呼ばれて近くに来て、手を出したりおなかを向けたりしてくれて、人なつこい所を見せてくれました。

 プールサイドに行く前に、イルカ達の泳ぐ水槽を、横から窓越しにみる機会がありました。実験の大好きな私は、早速気に反応するのか反対側にいるイルカに気を送って様子を見ました。
 しばらくえさをもらっていたらしく、何も反応はなかったのですが、少ししてから遠くにいたイルカさんが窓に向かってまっすぐ泳いできてくれました。向こうから何か送ってくれたのかも知れませんが、私には分からず、顔を近づけてこちらをみてくれました。ここでもっとコミュニケーションが取れれば良いのですが、まだ今の私では難しかったです。

 プールサイドでは、彼らは警戒心を解いていてくれたので、背びれを触ったり尾びれに触れたりも出来ました。気で音声も送りましたが、あまり強く出すと沈んで離れて行くので、驚かせてしまったようです。彼らの思いを感じるなり聞くなり出来ないと、コミュニケーションは成り立たないと思わされました。

 かみんちゅさんは自然の存在達と話をするので、彼らともやり取りが出来たそうです。その内容が何であれ、普通の人にはその内容を信じて頂く事が難しいと私も思います。
 暗号解析者としては、同様に信じて頂く事が難しい状況に変わりはないですが、暗号上で何をすべきかが問われています。未来を解析する上で暗号には、解析の対象者が出されています。本でも少し触れましたが、アカシックレコードを読む方やかみんちゅさんなど名前が出されています。

 調べてみると、暗号にはイルカと鯨が解析対象として出されていました。この地球に共生し、メッセージをやり取りする知性を持った対象として、イルカも鯨もコード化されていました。鯨は北極から赤道付近まで回遊するので、少なくとも海流の情報を持っていることと思います。

 スピリチュアルの世界では、イルカや鯨を特別な知性を持った存在ととらえる所があります。少なくとも知性はありますし、気にも反応しましたので、やり取りは出来る気がしました。イルカも何らかの情報をくれると思いますが、鯨には海流の情報がもらえそうなので、海流の変化について過去と未来についての情報がもらえるかも知れません。

 こちらに聞き取る力がつかないと、彼らとのやり取りは難しいです。この点はがんばるしかないので、右脳開発を通じた努力を継続して聞いたり感じ取ったり出来るようにしたいと思います。上手く聞き取れたら、暗号上でその内容を解析して本に載せるようにしたいと思います。こころを開くなど聴き方についての経験や情報は本当に歓迎です。実際に耳ではなく、胸で感じるエネルギーを彼らは送ってくれました。

 関東では品川を始めとし、イルカは多くの水族館で飼育されていました。ベルーガという鯨の仲間には千葉の鴨川と神奈川の八景島で会えるようです。彼らの警戒心を解くのがまずは難しいのですが、こちらの都合で会いに行ける、テレパシーの練習が出来る相手がやっと見つかった?のかも知れません。テレパシーの練習のステップを考えながら、彼らともやり取りしてみようと思っています。

 現状多くの人にとって荒唐無稽の話ですが、暗号から鯨さん経由の情報を取り出せるか、トライしてみようと思います。
 気の計測器も含めて宿題がたくさんになってきましたが、この世界の現実に少しでも気づいて頂けるように努力したいと思います。

 先週の焼岳の写真に自分の写真を入れましたが、実はこの写真で身につけているブレスレットとネックレスの話を書きたかったのです。前回長くなってしまったので、今週にしようと思ったのですが、結局イルカさんの話も長くなってしまったので来週に持ち越しです。
 ブレスレット1つとネックレス1つが相次いで壊れ、新しい物に変わりました。ブレスレットはもう1つしていたのですが、こちらも一昨日福島の吾妻山に登り、その後噴気を見に行ったあとで水晶が割れてしまいました。翌日の那須岳ではデジカメも壊れて散々です。

 ある意味色々なメッセージを受け取るようになってきているのかも知れません。かみんちゅさんの予告に合わせて一斉に壊れるとは本当に思いもよりませんでした。物理一辺倒の頃はどう考えても偶然でしかなかったのですが、今は色んな事を考えさせられています。
 やはり経験すると言うことの意味は、本当に大きいと思います。詳しくは来週お送りしたいと思います。 

稲生雅之