全 3014 件
( 2956 ~ 2970 )
地震と地磁気と電磁波について 4月16日
アラスカから来る電磁波がモニターできなくて困っていましたが、地磁気がこの電波の影響を受けて変化して…
続きをよむ
太陽黒点について 4月14日
多くの方々のご協力により、今のところ危機的な状況は回避できています。ありがとうございます。小規模な…
続きをよむ
太陽の状況と追加のお願い 4月12日
何も起きてほしくないと思っていましたが、小規模なフレアの発生と小規模な磁気嵐が起きています。このま…
続きをよむ
地震の抑制についての補足 4月11日
前回のメルマガで地震を抑制することをお願いしました。位置の特定など関連する解析はまだ続けています。…
続きをよむ
地震の抑制について 4月8日
3月11日の東日本大震災に関して、地震のメカニズムを考えていました。プレートに溜まるひずみの解放は…
続きをよむ
日月神事の食について 4月5日
日月神事の食は、肉類を抜いた物をすすめていて、四ツ足を食ってはならん。としています。加えて、 …
続きをよむ
地震後の国債について 3月31日
今週に入って国債の暴落を警告する話が耳に入るようになりました。新聞だけでなく複数の経済の専門誌にも…
続きをよむ
メタンハイドレートと電気自動車 3月28日
原子力発電所の事故により、停止した発電所の分の電力供給量の不足から計画停電が起きています。今の状況…
続きをよむ
頂いた質問から。闇の本体について 3月24日
今回は大阪の講演会とメルマガへ頂いた質問の中から、気になった物について解説をしたいと思います。闇の…
続きをよむ
近未来のエネルギー 3月21日
3月11日の地震で私達は原子力政策の本当の姿を見始めています。この先どの様に私達の使うエネルギーが…
続きをよむ
3月11日の地震 続報 3月16日
3月11日に東北地方の太平洋沖で起きた地震についての続報です。今回はこの地震の意味と他との関連につ…
続きをよむ
3月11日の地震について 3月12日
日本の東北地方太平洋沖にてM8.8の地震が起き、津波による被害と原子力発電所の炉心溶融とも見られる…
続きをよむ
2011年の花粉症 3月10日
今年のすぎ花粉は10倍飛ぶから、事前に対策しましょうという話を色々なところで聞いていました。いよい…
続きをよむ
食糧危機の演出 3月7日
たくさんの励ましのメールを頂きありがとうございます。一つ一つにお返事ができていなくてすみません。そ…
続きをよむ
プロローグ 3月3日
今日は3月18日に配本予定となりました2冊目の本のプロローグをお送り致します。かみんちゅさんから聞…
続きをよむ
全 3014 件
( 2956 ~ 2970 )
TOPへ