全 3098 件 ( 2866 ~ 2880 )   
  • 劣化ウランの保管場所へのテロ   6月24日
     劣化ウラン弾による健康被害は湾岸戦争とイラク戦争の帰還兵、イラクのファルージャの人々、子供達の状況…
     続きをよむ
  • イラク戦争の評価の変化       6月17日
     多くの人がワールドカップサッカーに興味を引かれているところで、イラクの状況が大きく変化しようとして…
     続きをよむ
  • ECBのマイナス金利(6月11日追記)6月9日
     欧州中央銀行は政策金利を過去最低の0.15%に引き下げて景気を刺激する政策を6月5日に公表していま…
     続きをよむ
  • 中国とロシアの不思議な関係(6/4追記)6月3日
     5月の中頃にロシアのプーチン大統領が中国を訪問し、約30年で総額4千億ドルにも及ぶガスの契約を結ん…
     続きをよむ
  • 久米島のきのこ雲           5月27日
     前回のこのページで5月21日の地震について触れました。予想通り沖縄の自然信仰家・比嘉良丸さんは台湾…
     続きをよむ
  • スノーデン氏の本と地震の結果   5月21日
     5月の中頃にNSAの盗聴などを暴露したスノーデン氏の本が出版されました。まだ全てに目を通せたわけで…
     続きをよむ
  • 5月以降の流れについて(5/16追記)5月13日
     昨日アメリカの株価が最高値をつけています。経済がそれほど改善しているとは思えないのですが、相場は常…
     続きをよむ
  • ウクライナ情勢と地震について     5月7日
     ウクライナでは東南部地区での政府と反政府の衝突が続いており、内戦につながるリスクが上昇しています。…
     続きをよむ
  • 4月の情勢と今後の地震について   5月1日
     4月末の心配していた地震ですが、フィリピン海プレートの調整は少し先まで遅らされている様子です。それ…
     続きをよむ
  • 地震とTPPについて(4/26追記あり)4月25日
     オバマ大統領は無事に韓国に到着されて、日本で何事もなく日程をこなすことが出来て良かったと思います。…
     続きをよむ
  • 現在の情勢について          4月20日
     今現在がリスクの高い状況であることをお伝えして来ています。  ウクライナの情勢については、ウクラ…
     続きをよむ
  • 警告されている大戦前夜       4月16日
     なかなか思うように現在の情勢が伝えられないので、改めてお伝えしたいと思います。  今の日本と国際…
     続きをよむ
  • 鳥インフルエンザについて       4月15日
     熊本県で鳥インフルエンザの陽性反応が出て、H5亜種と呼ばれるウイルスによる感染が発生しました。国内…
     続きをよむ
  • 日中戦争緒戦の呼び水        4月8日
     尖閣列島での紛争がエスカレートし、日本と中国が戦争になる場合のシミュレーションには様々な物があると…
     続きをよむ
  • プーチン大統領について        4月1日
     オバマ大統領について触れたところで、ロシアのプーチン大統領についても簡単に説明しておきたいと思いま…
     続きをよむ
  全 3098 件 ( 2866 ~ 2880 )